飲み物だって、ベースカラー理論が適応できるよ♡♡ | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。


世の中に存在する色は、
ベースカラー理論での色分類が可能ですが、




飲み物も、

ベースカラー理論が当てはまります。



ブラウン系の飲み物で。。。


{7F3C072E-D042-4B05-8C3B-0E23E1B668D1}




左側のように、


キャラメルの、

黄色みが強く感じる飲み物の色は、

イエローベースです。




右側のように、


ココアの、

黄みがなく、

赤みやピンクみを感じる飲み物の色は、

ブルーベースです。






キャラメルタイプココアタイプ





わたしは、
飲み物まで、イエローベースが好きです・・・♡♡







色は、

三属性から成り立っていますが、

この理解は、

【理論的に頭で解釈】しないと、
理解ができず、
やや複雑です。





ベースカラー理論は、


目で見て、
感覚的に判断ができるので、


子供やお年寄り、
外国の方など、

年齢や国籍関係なく、
誰でも簡単に、共通理解ができる色判断方法です♡





色を、
博士級に勉強し精進するのは、

我々、
講師陣の役割ですが、





色を、
気軽に触れる方々にとっては、



簡単・便利で、

何より“楽しい”が大切ですニコニコラブラブ






晴れCLE魂晴れの1つ、


「色」を楽しく学んで、楽しく伝えること。





実践していきましょうね♡





love!