学ぶことで顔つきが変わる! | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。



DHC中国での、

色彩研修、色彩教育。




ベースカラー診断士養成講座5単元

配色技法について。



{36E2D594-56B2-47E7-B5B7-EB0E2EE62545:01}



色彩の理論・知識を、

ミッチリお勉強をしている時に、



社長がのぞきに来て下さって・・・ニコニコ






「わぁ!

 みんなの顔つきが変わった~!!」




と、


驚かれてました!!






「何が、変わりましたか?」



と、

お伺いすると、






“みんなの目が輝いて、

顔つきがハッキリしたきた~”



ですってラブラブ!ラブラブ!





そうなんですよね。





も、


親なく、飼い主なく、

躾け、教育されていない犬の顔つきと、


親あり、飼い主がいて、

躾け、教育されている犬の顔つき、



全然違います(❁˘ᴗ˘❁)





人間も、

全く同じです♡





動物というのは、

学び、教育により、

顔つきが変わる生き物なんですかねニコニコ







社員教育とかってね、


絶対に、

自社でやるべきなんです。





ただ、

幹部たちは、

常に、

外部から教育を受けることが、必要です。




しかし、

幹部が、

社員の教育を、

他人に任すのは、ダメだなーと思います。




社員は、

自分の子供ですからね。




愛情と、

責任を持って、


育てたいですよね(❁˘ᴗ˘❁)





わたし自身、

2015年は、

教育部門に力が入る一年になりそうです。





ℓ​​ơvє♡