上海の、
朝の通勤電車で、
実感したこと。
朝8時前後の乗客者、
朝8時半を過ぎた乗客者、
人の、
質
が、
違います

8時前後、
厳密には8時前に乗り合わせた、
乗客メンバーは、
本を読んだり、
新聞読んだり、
メールしたり、
静かで、
マナーも素敵。
ただ、
8時半以降に乗り合わせた乗客メンバーは、
ものすごっい、
騒がしい



笑
大声で、
電話はするわ、
隣の人のトークが、
すごい音量で繰り広げられ、
何かを誰かに譲る。。。
ではなく、
我が我が、、、
の、
世界。
たった、
朝の30分で、
とても、差があるんです。
中国に限らず、
世界的に、
朝が早い人は、
人間レベルが高い人が多いように思います୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
(個人的にですが
)



のかなー(❁˘ᴗ˘❁)
わたしも、
できる限り、
8時前には、
電車に乗り込むようにしています♡
それでは、
今週も、
いきがい・やりがいを持って、
誠心誠意、
働きますーーପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ