ベースカラー診断の、
人へのカラー診断道具も、
リニューアルします(*^o^*)

あー、
ウィッグって、
置くと怖いっ



笑





ベース診断は、
カラー診断が、
メインにならない現場での、
素早いカラー診断能力

が、
求められます。
パーソナルカラーは、
自宅サロンで、
ゆっくり、
優雅に、
スペシャルな時間を、
お客様に過ごして頂くための、
ツールかな、
と、
思います(*^o^*)
しかし、
百貨店や、
メイクアップの現場、
ネイル、
様々な、
現場では、
優雅にカラー診断をするよりも、
素早く、
カラーの指針を、
お客様にお伝えをする

のが、
必要なんです◡̈♥︎
これは、
現場に出て、
カラー診断をした人にしか、
分からない経験かも、
知れません。
自宅で、
カラー診断をする分には、
パーソナルカラー診断が有効なので。。。
今のところ、
分けるなら、
ベースカラー診断は、
現場で使うツール、
パーソナルカラー診断は、
自宅で使うツール、
かな。
現場で、
ベースカラー診断に、
興味が出た方は、
自宅サロンに来て頂ければ良いんです。
技術の使い分けを、
して頂ければと、
思います(*^o^*)