女性の得意な力。 | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。


今日は、

店舗販売員さん、

ビューティアドバイザー

略して、

BAラブラブ

に、
集まって頂き、


リボン第一回BA研修リボン

を、

開催致します(o^^o)





まだまだ、
私の方が、
BAさんから学ぶことがいっぱいニコニコ


だから、

研修というか、



会社と社員の絆強化、
ブランドの方向性共有、
仲間同士の交流、

を、

目的としますニコニコアップアップ





女性組織の強みは、

チーム力、
団結力ラブラブ

だと、
思います。




原始時代から、

女性の役割は、

チームを作り、
団結力を持って、
行動し、
力を発揮させる音譜

こと、

です◡̈♥︎





まー、

その中で、

色々なゴタゴタはあるけど、

それは、
別に男性社会にも、
あることですもんね(o^^o)




私は、
カラースクールで、
CLE協会で、


この、
女性特有の、
チーム力&団結力を
持ったときの、
エネルギーの素晴らしさラブラブ

を、

いっぱい見てきました。






これは、

中国でも同じだと、
信じて、

進みますニコニコグーグーグー