ひろゆきに見せたいです。

アンチ・フェミニズムな普通の女の子が

「フェミニズムは、女性がこの日本で生きてゆく上で、

必要なものだ」と悟った、

という内容だと思います。

ダントツに凄いご本に出会ったので、

今回はそのご本について書きます

 

ぜんぶ運命だったんかい

おじさん社会と女子の一生

 

というフェミニズムのご本です」(続く)

 

と、リブログで紹介されています。

別の方もこの本を紹介しておられました。

 

紹介文からでも

「日本の社会は

ジェンダー平等ではない」

と思い知らされると

感じます。

フェミニズムを敬遠していた女性が

フェミニズムを理解していって、

フェミニズムが必要と感じて、

本を出したくらいですからね。

 

フィフィが言う

「女性にも徴兵制を」

なんて、

とんでもないことですよね。

 

ジェンダー指数・順位が125位?

アフガニスタンとは

どっこいどっこいな

日本の男尊女卑ぶり、

ここにあり。

20年前はまだ44位だったのになあ。。。

途上国が上がってきたのね。

 

。。。

下、こちらも高評価いただいております。

下、ひろゆき関連です。

下、ジェンダー関連です。