スタンドエフエムでも配信しましたが、

補足いたします。

・・・

コロコロしていたのに、

げっそり瘠せて

骨と皮になっていました。

こちらでも書いておりましたが、

一時、食欲が出て

元気になって、

「これで順調に回復するのでは?」

と期待していました。

 

けれども、二日前から

何回も泣くようになり、

苦しそうにしていました。

頭が痛いかもしれないと、

頭や顔のツボを

さすってあげたりしました。

 

発作がおさまると

水や犬用の牛乳を

与えたりしていましたが、

その合間が少なく、

水分や栄養も足りないと、

心配でした。

目にも力がなくなりました。

血液検査もしているので、

原因がわかったら

治るのではないか、

と期待していましたが、

 

夜中も頻繁に

泣くので

娘の方は

しっかり寝られていませんでした。

わたしは

何回も目を醒ましたものの、

起きられず爆睡でした。

・・・

おじいさん犬ミニピンについては

詳しくアメブロでは書いていませんでしたが、

下URLのエピソードがありました。

「犬のはなし」の項目をクリックしていただけますと

犬たちの話題が出ます。

プロフ画像は

当のミニピンです。

「ワンだね」というのは二女の犬で、

ピンシャー(ミニピン)が長女の犬です。

ミニピンはあんまり

こちらにいなかったので、

「ワンだね」の話題が多いのですが、

時々ミニピンについて出てきます。

書いていた頃は、

若くてヤンチャでした。

老犬になっても、

5月まで

ゴミ箱の蓋をひっくり返していました。

おやつの時間は

かならず吼えてうるさかったです。

 

 

 

 

最近のミニピンについては

ネットラジオのスタンドエフエムで

多めに配信しております。

「昭和生まれが入れ歯風に話します」

「元イアンフ少女はやさしい」

で検索してください。

。。。

 

LGBT法が採決したそうなので、

山積な問題と

差別とは何か?について

貼っておきます。