最近、憲法だ、国防だというブログが多くて、自分がヒプノセラピストだと忘れていたようです。

B'Zやエレキギターやマゴくんの話題も減って殺伐としたブログです。愛犬「ワンだね」は昨年6月に亡くなってしまったので、楽しい内容は他のブログでばかり書いています。そちらが本当の「集客ブログ」なので。。で、ますますアメブロ殺伐。

 

別ブログはホームページにURLが載っていますのでそちらもご覧ください。

たまにはアメブロにもエレキギターのことを書きたいです。B'Zのライブ映像も最近見たので、ここでも感想を書けたらいいなあと思います。

 

さてテーマですが、

「自衛官むけ」というセラピーメニューはございませんが、今後海外派遣も増え、自衛隊のお仕事も増えるであろうことを考えると、セラピーの内容も自衛官のみなさんに合わせたものを考案してまいります。

戦地でのPTSDがよく話題にも登りますが、医療も日々進化しており、より自衛官にも合い、保険が適用されるものも増えてゆくと思います。

「セラピー」、特にヒプノセラピーは、深いリラクゼーションを得られることで支持されています。

 

不安や恐怖心や強い緊張に対し、それらに打ち勝つ暗示文を、潜在意識に入れてゆくという方法もあります。

「操られるのでないか」「洗脳されるのでないか」という疑問もおありかと思います。

ヒプノセラピーとは、お客様とセラピストが協力し合って行うセラピーです。

お客様が拒否する暗示は不可能です。潜在意識の力は大きく、その人のためにならないものはブロックしてしまいます。

お客様は眠ることはなく、意識がある状態で、意にそぐわないことや不愉快なことは拒否できますので安心してください。

 

その他には、最近できました「セカンダリィトラウマ・オーバートラウマ」もよいかとも思います。

「癒し」でなく「答え」をというならば、「ハイアーセルフ」もよろしいかと思います。

 

フラッシュバックや心の傷があるようだ、という場合には「インナーチャイルド」でもよいでしょう。大人にも、心の中には傷ついた子どもがいるといいます。

不安や恐怖が現在の体験でなく、過去の何かに原因があるようだと気がつく場合もございます。そんな時は「幼時退行」「バーストラウマ」「前世」もおすすめいたします。

「なりたい自分を目標と希望にしたい」ということでしたら「未来世」もよろしいかと思います。

 

こちらでも好転が見られないとか、重症のPTSDの場合は、心療科通院をおすすめいたします。より高度なヒプノセラピーメニューが可能な「シモンヒプノセラピー」を紹介することもあります。ご了承ください。

 

 

 

 

 

 

:::::::::::::::::

:::http://purplelab.web.fc2.com/onestopcenter.html  性暴力被害者支援ワンストップセンター一覧:::::::::::::::::

 

水飲み場で灯火で豆電球しかない。でも、それがあるからこそ人は元気になり、明日からの希望を持てる。

貧困解決のために、性暴力被害者や虐待・DV被害者の支援のために。

「水飲み場」 「戦争と平和図書館」のご案内です。春日井市高蔵寺駅よりバスで15分。

名東区の「ピースあいち」より東名高速で春日井インター、多治見方面へ15分。小牧市桃花台アピタより名鉄バス高蔵寺行きで5分。

ヒプノ、シンギングボールなども。「戦争と平和図書館」も再開します。

下「ヒプノサロン・水飲み場」「戦争と平和図書館」ホームページと連絡先。

https://file9zyo.amebaownd.com/

お問い合わせはこちらからでも。

 

:::::「戦争と平和図書館」も予約がいります。無料です。