第8回水と緑の久留米マラソン回想 | ランニング ~スタートライン~

ランニング ~スタートライン~

ランニングのこと書いてます

昨日開催された「第8回水と緑の久留米マラソン」レース回想です。

 

2日前の金曜夜に走った時キロ7分台のペースでしか走れなかったため出場キャンセルも考えましたが制限時間が2時間30分だったこともあり途中歩いてでもゴールできればといいと思い会場へ。

レースは秋晴れで風もほとんどなく気温も高い状態ではなくまさにマラソン日和の中開催されました。

無理をせずに今できる範囲で走ればいいと言い聞かせてスタート。

 

 

この大会は記録計測や順位表彰はありませんランナー自ら計測してゴール後にもらった用紙にタイムを記入するシステムです。

 

GARMIN計測(ネットタイム)

距離が110m長くなってます

 

 

 

 

 

スタート直後は6分台のペースで行けて、「多分下り坂があったお陰だろうからそのうち7分台にペースは落ちる」と思っていたらそこまでペースは落ちず。

GARMIN計測の2km過ぎから反対にペースが上がりました。

これは意図的に上げたわけではなく自然と上がったもので時計を見なくてもペースが上がっているのは感じてました。

3km過ぎに5kmの折り返し地点を31分以内で通過出来たら復路はペースを上げて1時間切を狙ってみようと思いました。

4km過ぎに折り返してきたOさんとスライド。

昨年に続いての出場で今年は何も聞いていなかったので急に声を掛けられてビックリしました。

5kmの折り返しを30分24秒13(ネット)、30分35秒13(グロス)で通過。

この時点で目標を1時間切にしてペースを上げました。

痛めていた右膝裏等の方はスタート直後こそ痛みがあったのですが痛み止めの塗り薬と飲み薬が効いてきたのか思ったほど痛みは感じずに走れました。

お折り返してペースを上げた後は前を走り女性ランナーを追って走ることに。

少し差が知事待ったのですが6km過ぎからは差は縮まらずで時計を見るとペースが落ちてました。

7kmからまた少しペースを上げたところ女性ランナーの前を走る2人のランナーが落ちてきて8kmくらいで追い抜いて女性を追うことに。

この時点で58分台に目標を変更。

9km付近で女性ランナーを追い抜いてからは58分台に向けて更にペースアップ。

1人、2人と前を行くランナーを追い抜いて後1人抜けるかと思ったのですが体半分追い抜くことができず。

 

タイムは58分57秒20(ネット)、59分08秒20(グロス)

どちらも手動計測です。

ネットで58分台が出たのでタイムはよかったのですがレースとしては全くダメでした。

右足裏など痛めていることを考えるとペースを上げずに走るべきでした。

レース後に痛みが酷くなって仕事を含む生活面に影響が出ることを考えていませんでした。

現にレース後に痛みが出ましたから・・・・・

今日は痛み止めの薬を塗って仕事に行きました。

他のところにも痛みが出てます。

マラソン日和と言う条件に惑わされて冷静さを欠いてました。

反省する点が多いです。

 

レース後は20kmを走られたOさんのゴールを待って少し話をした後に帰宅しました。

 

しかし、この大会以前はゴール横に大型のデジタルタイマーが設置してあったのですが今回はありませんでした。

ストップウォッチ機能のついた時計を忘れたランナーは困ったでしょうね。

 

参加賞の梅干しです。

 

 

 

現在エントリー受付中です。

10/28(土)と言えば「筑後川マラソン2023」の前日ですが市民ランナーが出場できる10000mの大会は少ないと思われますのでぜひ出場されてください。

 

もちろん今回も経費を差し引いた利益の全額を寄付をするチャリティー大会で開催いたします。

 

第1組~第3組はランネットにも掲載されてます。

ランネットはこちら

 

ボランティアスタッフのみが出場できる第4組はイーモシコムのみ掲載されてます。

イーモシコムはこちら

 

現状打破!

がんばれ俺!

ファイト・イッパーツ!