2023年のキャンプトピックスベスト3は?! | 三味線キャンパー昌次郎のブログ

三味線キャンパー昌次郎のブログ

自分という小さなバックパックにめいっぱい荷物をつめ込んで、見たことの景色を求めて冒険に出かけます!!

空に手の届く山頂?
月明かりに照らされた深い森の中?
汗が滴り落ちる舞台の上?

キャンプ・津軽三味線・SUP…チャレンジを続ける昌次郎の密かな記録です。


今年も21回のキャンプに行くことができましたーー!爆笑

そんなピカピカな思い出達から、またトピックスベスト3を決めていきたいと思いますキラキラ

2023年の主なトピックスはコチラ下差し

・フェリーと電車で初めての徒歩キャンプ

・初めての千葉キャンプ

・アルミコンテナ作成

・キャンプ100回達成

・瑞牆山リベンジ登山

・SUPで巡る奥大井の旅

・初めての茨城キャンプ

・LAGOM焚き火台入手

・ギリアでファミリーキャンプ

・キャンプ友達5人集結

・初めての埼玉キャンプ

・年間20回キャンプ5年連続達成


まず3位はーー!

『ギリアでファミリーキャンプ』です!

ソロキャンプを主体としてきたので、今まで大きいテントを持っていませんでしたが、

ついにサバティカルのギリアを購入しましたーーー!ゲラゲラ

こんな高いキャンプ道具は買ったことがないので、ボタンを押すのに手がぷるぷる震えました…あせる


そして第2位はーー!!

『キャンプ友達5人集結』です!

友達が少ないぼくに奇跡が!
キャンプ友達が5人に増え、本栖湖に集結したのです❗️

小学校からの友達なので、まるで同窓会のよう…

昼はSUP、夜は焚き火を囲んでの宴を楽しみましたニコニコ


​そして映えある1位はー?!

『SUPで巡る奥大井の旅』です!!!

SUPで接岨湖を巡って、普通は行くことのできない廃線跡や湖の上を走る鉄道を見ることができました。

あまり下調べもせず向かったので、うまくいかないこともたくさんありましたが、

友達と一緒に解決しながら過ごした3日間は、まさに冒険の旅でした!


6年目となるぼくのキャンプは、今年100回を超えましたクラッカー


最近は1年前のことでさえなかなか思い出せませんが、このブログのおかげで振り返ることができます。にやり


来年も変わらず、たくさんの思い出が記録できますように!ウシシ

 

The top 3 for my camping topics 2023!】


I could go 21 times of camping this year as well!

I think that I want to decide the top 3 from such my camping topics.


The 2023 main topics are here.

・Camping using public transports.

・Camping at Chiba of my first time.

・I made the aluminum container for camping.

・I achieved 100 times for my camping.

・Revenge climbing Mt.Mizugaki.

・Okuoi Journey using SUP.

・Camping at Ibaraki of my first time.

・Got a LAGOM bonfire stand.

・Family camping using GILIA.

・Gatherded 5 friends.

・Camping at Saitama of my first time.

・Achieved 20 times a year and 5 years in a row.


At first 3rd place!

『Family camping using GILIA.』

I didn't have a big tent because I usually go camping alone.

Finally I bought SABBATICAL GILIA!

I've never bought such expensive camping gear,so my hands was shaking with tension when I pushed the purchase button.


And 2nd plce!!

『Gatherded 5 friends.』

It's happened a miracle on me having few friends!

My camping friends incleaced 5 people,and we gathered t at Motosu-Lake. 

Looks like alumni association because they're friends from we was kids.

We enjoyed SUP daytime,and have a party around bonfire at night.


Finally 1st place!!!

『Okuoi Journey using SUP.』

We went around Sesso-Lake with SUP,and I could see the abandoned railway tunnel or the train running on the lake.

We also had things not going well, because I didn't lots of search about here.

But we solved together,so it was an adventure journey.


My camping was on 6 year,it passed 100 times!

Recently I can't remember before an year,I can it because of this blog.

I hope that I post a lot of camping topics next year too!