トゥデイ AF61 マフラーとニードル交換 | 海外中国シンセンブログ【完全保存版】

海外中国シンセンブログ【完全保存版】

中国シンセン,香港,台湾,日本,自転車,トレーニング等の日常生活や観光,
食べ歩き記事更新中!
現地駐在の夫に同行で一緒に訪中される奥様方等にお勧めの記事盛りだくさん♪
現地お買い物情報や子供連れで遊べるスポットまで写真掲載と共に記事更新中!



こんにちは。



近頃夜は息が白くて寒いですね。




ということで、今日は事故の3日前に行った、



愛車トゥデイのパーツ交換の紹介でもしようと思います。



ちなみに、まだまだ片手は痛いし潰れたままなので片手で文章入力しています。



膝はまだ縫いつけてありますが割と曲がるようになってきました。



文字数は少なく行きますがご了承ください。




$海外中国シンセンブログ


まずは定番マフラー交換してみました。



以前プーリーをハイスピードプーリーに変えましたが、



高回転の時のぬけの悪さが目立ち伸びなかったので、



キャタライザーの無い、



内壁で排圧コントロールしてあるタイプのものに交換しました。




$海外中国シンセンブログ
NRmagic replay 9,800円くらいの純正代替え品



ちょっと社外マフラーな感じの音は否めませんね。



高音のチャンバー音になりました。



カンカンカンみたいな音ですが、



低温も混じっていて低音はポンポンポンみたいな音です。



ちょっとカッコよさ気な音になりましたが自分にしか聞こえませんし、



走行中は若干ヒューってなってるだけです。



室内には一切聞こえないレベルの音量で、



純正代替え品と称して売っているだけのことはありました。



ボアアップ車両にも対応していますし、



高回転域がすっごく静かに振動もなく走るようになりました。



純正よりも重量もかなり軽く、



若干カチアゲで長めになりました。



逆に低回転の10キロ台がかなり振動激しくなりました。



発進時のトルク感は減りました。



最高速も結構落ちて下りでも60キロ台でした。



ここまでがハイスピードプーリー+マフラー交換のインプレです。



プーリーはキタコのタイプ3なので中低速重視のものです。



純正でマフラーだけ換えると体感的には遅く感じそうですね。



プーリーのせいで速度も伸びないしマフラー交換の恩恵は受けられませんね。



※最高速計測等は自分のおうちの土地とかでやってくださいね。








次に、キャブのところにあるジェットニードルをズーマー純正の物に交換する、



定番カスタムやってみました。



これによりトルク感が増してナチュラル加速&最高速UPするようなので。



マフラー交換と合わせたらマフラーの低速の弱さをカバーできるかと考えて交換してみました。




$海外中国シンセンブログ



まずはメットインとシートをはずして、



キャブを丸見えにします。



後はこのままキャップ外してニードルはずして入れ替えるだけの数分作業です。




$海外中国シンセンブログ



トゥデイ純正のニードルです。



この歪な形のせいでもたついて乗りにくいわけですね。





海外中国シンセンブログ  海外中国シンセンブログ




そして買ってきたズーマーニードルを入れます。



ちなみに、ズーマーの前期と後期で品番が異なっていましたが、



現在は全く同じものな為、後期の品番に統合されています。



前期の品番で取り寄せはできませんのであしからず。




$海外中国シンセンブログ


さーこれで完成!



乗り味は予想通りマフラーのデメリットをジェットニードルによるキャブ調整で相殺出来ていました。



変わった部分は、なめらかな走りになり高速走行が安定して振動も少なくて静かになって高回転のトルクが増しました。



最高速は変わっていません。



低速は程々ですしマフラーが社外品の外観になるというデメリットはありました。



恥ずかしいので夜だけ慣らし運転に乗っていました。



たぶん純正マフラーに戻したらスタートから40キロくらいまではトルクモリモリだと思います。




別に飛ばさないのでセッティングとしてはゆっくり走りだして30キロを安定して走れるので今の方が私は好きです。



いざとなったら余裕を持って走れるので。



125cc以下のスクーターで抜けのいいマフラーに変えてるだけのデチューンしてる車両程度が相手なら難なく50キロくらいまでは付いていけますよ。



下りか平地ならですけど。



純正とかちゃんといじってる車両には全く付いていけませんよもちろん。



まぁ、一般道では飛ばさず法定速度か標識速度に従って走りましょう。



ってことで、マフラーが社外品にかわってきれいになりました。



とはいえ、外観が変わってしまい目立つのが嫌なのでマフラーはそのうち塗りなおすつもりです。



そんなことを考えていたら3日後に事故をしたわけですね。



では、次の記事に事故後の車両修復の様子を紹介してみようと思います。



ちなみに、修理は今日で完璧に終了しました。



全部片手片足だけで作業しましたよ一人で。



事故現場には転倒地点から30メートルほどバイクが吹き飛んだ跡が残っていました。



さらにその先まで自分が転がって行ったわけですから事故って恐ろしいですね。



自分的にはその場でこけただけの感覚でした(笑)



では次回記事をお楽しみに(* ^ー゚)ノバイバイ


~~~~~~~~~~~~~~~~

外部ブログにAF61 の詳細記事を作成しました。ハイスピードプーリーへの交換作業やウエイトローラーのセッティング情報など公開しています。
様々な車やバイクのカスタムや基礎メンテナンス情報も公開していますので、興味のある方は是非お越しください。
AF61 詳細記事はこちら!

~~~~~~~~~~~~~~~~

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

人気ブログランキングへ



トップへ戻る