本日も晴天なり | 海外中国シンセンブログ【完全保存版】

海外中国シンセンブログ【完全保存版】

中国シンセン,香港,台湾,日本,自転車,トレーニング等の日常生活や観光,
食べ歩き記事更新中!
現地駐在の夫に同行で一緒に訪中される奥様方等にお勧めの記事盛りだくさん♪
現地お買い物情報や子供連れで遊べるスポットまで写真掲載と共に記事更新中!


本日は程良い天候で非常に気持ちが良いです♪





そんな平凡な今日は、




特にこれと言って記事が無いので、




適当に色々お話しようと思います。





と言うより、ずっと前から寝かして有った記事の1つを出してくるとしますw




ちゃっかり記事をストックしてますので(・ω・)




ではでは行ってみましょう.。゚+.(・∀・)゚+.゚
















$海外中国シンセンブログ




中国の動画投稿サイト『bilibili DOUGA・春』を訪れてみたところ、




どこかで見たことのあるサイトデザインに、見覚えのあるキャクターが描かれています。





察しの良い方はわかったと思いますが、





『ニコニコ動画』にソックリです。





投稿されている動画も『ニコニコ動画』に投稿されたものが転載されているなど、




「このままで大丈夫なの?」




と感じてしまいます。




さらに実際投稿された動画を見てみると、




動画プレーヤーが潔いまでにソックリ!




コメントの“大きさ”や“色”や“位置”が指定できるのも一緒、




本家『ニコニコ動画』と同様に人気の動画に対する中国語の弾幕も確認することができます。




日本でもコメントが流れる動画サイトは『ニコニコ動画』のほかにもありますが、




プレーヤーやレイアウトがココまでソックリなサイトは見たことがありません。







$海外中国シンセンブログ



こちらも、中国で独自に展開されてるソーシャルサイト『fanfou.com』*1 のスクリーンショットですが





皆さん「あれ?」って思いませんか。そうです、こちらは旧『Twitter』にソックリなデザインなのです。






何故このようなソーシャルサイトを独自に作らなければならないかというと、




中国では『Twitter』『Facebook』などのサイトがアクセス規制されている事情があるからなのですが




ここまで似ていると、他の国にはパクリサイトとして認識されてしまいかねませんよね。




この話は実話ですが、




私の中国人の友人がTwitterをやっていると言うので、




調度Twitterを愛用している私は、




「あなたのTwittername等のアカウント情報を教えてくれたらfollowするよ!」




と言いました。





そして届いた返事に有ったURLとアカウントにアクセスしようと思ったら・・・・・





何だこりゃ!!(;゚ロ゚ノ)ノ





案の定このTwitterそっくりのサイトにアクセスされました。




Twitter自体本当は中国からは出来ないのですが(私は特別な方法で利用しています)、




中国人は本物のツイッターを知らないので、




偽物を本物だと思っているようです。




教えてくれた友達も、




これは本当のツイッターじゃないよと言ってもツイッターで有ると言い張っていました。




日常生活でも、




家電等やパソコンにも言えますが、




日本製の本物では偽物ソフトは利用できないが、




偽物PCであれば偽物ソフトを存分に使える。




用は、本物持っていても偽物しか周りにない為、




非常に不便な状況に陥ってしまうと言う事です。




私は更にそれの上を行って電子的に信号を分析・解読・変換等施して飽くまでも本物にこだわってパソコンは使用しています。




まぁ・・・・・




これくらいにして次行きましょうか。













$海外中国シンセンブログ





こちらは『Xiaonei』という『Facebook』にそっくりなサイトは2005年に開設され、





今では名前を『Renren』*2 と変え中国ナンバー1のSNSになっているそうです。




実際に一緒にやろうと友達によく誘われます。




いろいろな事情があるとはいえ、ここまで似せる必要があるのかと思ってしまいます。





さすが偽物大国中国!!すごいね!!偉いね!!よっ!大統領~!!





とでも言っておきましょうw





*1:『fanfou.com』
http://fanfou.com/



*2:『Renren』
http://www.renren.com/












Twitterボタン
Twitterブログパーツ
↑記事でも紹介したツイッターです!
ブログにも反映させて有りますので是非フォローを。

人気ブログランキングへ