そんな中国の町からお正月ならではな物を紹介!
まずはこれ↓

お正月になったらこんなミカンの木を丸くしたやつを置いて、この周りに赤いお年玉袋を飾り付けます。
副を呼ぶそうですww
これは付いてない安物ですw
次はこれ↓

そこら中の木にこんな装飾が。
中国らしくて綺麗ですけどね♪
次がこいつ↓

中華料理屋行けば日本でもこのぶら下がってる提灯の小さいものは見られますよね多分。
これはめちゃくちゃ大きくて直径80センチ~1メートルほど有ります。
これが光るとソロソロ本気度正月だなぁと感じますね。
そう言えば年末にこんな光景を見かけました↓

真ん中のでっかい棒の左よりの建物の角のギリギリのところに少年が立ってます。
見えづらいですが。
自殺しようとしていた・・・ような・・・気が・・・w
意外と距離が近かったので屋上でタバコ吸ってた自分とばったり目が合ってしまい気まずかったです・・・。
その後、特に人が死んだ話は無かったので良かったですが。
自分が行く前からいたので多分30~40分くらいあの建物の角で立ってたんでしょうね。
目が合って良かったのかもしれません。
タバコ吸ってからアメ食べながらずーっとどうするのかみてましたから。
飛ぶに飛べないようにしてやろうと思ってw
中国人って結構曖昧な理由とか勢いでこんなことしますから、簡単なことでフッっと我に帰るだろうと思ってやってみたら成功ですね。
大工さんだったら・・・私はサボってる工員みたいな感じで見られてたんですかね。
ま、大工さんでは無いですが。
話は変わりまして、
日本から中国へ戻ったものの、嫁が日本で病院の検査に引っ掛かって戻ってきてないので一週間と少し1人くらしでお忙しです(´Д`)
嫁のありがたみを知りますねこういう時は(+ω+;)
仕事終わって帰って掃除して洗濯して夜ご飯作って洗濯物干して次の日のお弁当作って・・。
更に勉強と筋トレと割り込んでくる仕事が有りますからね(^_^;)
いそがし~(; ・`ω・´)
でも写真取った奴正月の間にUPしておきたかったので帰ってきて速攻で洗濯機まわして今書いてますw
めろんさん連絡出来て無くてごめんなさいねぇ(´;ω;`)ウッ…
凄く気にはなってるんですが中々時間無くて(´Д`)
今日も会社からメッセ入れようと思ったら仕事のメールが割り込んできてブログからのメッセ送信をあきらめました(TmT)ウゥゥ・・・
ブログで名前出してごめんなさいm(__)m
2度目ですよね・・・。
今日は後一歩で送れたのに・・・↓↓
仕事もかなりピンチで会社たたむ話まで出ましたからね(^_^;)
これしきで負ける私ではありませんが。
この渦巻く世界の荒波で行きぬいて見せます('ー') フフ
では今日はこの辺で(´∀`*)ノシ バイバイ


