
ブログ書きますかぁv( ̄Д ̄)v イエーイ
とか思ってる所にまた犬が車にひかれてキャンキャン泣き叫んでますΣヽ(`д´;)ノ
一体一週間に何匹ひき殺されているのでしょうか・・・・
それはさておき、中国の変わった習慣みたいなもの紹介してみます

日本の企業では朝のラジオ体操とか社内体操みたいなものは良く聞く話ですが~
朝のダンスって聞きませんよねww
昼のダンスも聞きませんよねw
中国ではお昼に特に接客業では威勢よくダンスをしている所を良く見かけます

何の意味が有ってやってるのかは知りませんが新人の子が異様にリズム感が無いのがよく目立ちます

↓因みにダンス風景はこんな感じ↓

皆で腰に手を当ててなんかダンスしてますw
初めて見た時は
ナニ!!(;゚ロ゚ノ)ノ
また変な事始めたの!?
と思ってみてましたが、今や当たり前のようにどこのお店も初めてしまいましたw
客に見せるわけでもなく黙々となにを思ってそんな事してるのかは謎だしどんな意味が有るのかも不明ですが頑張って踊っている事だけは事実なようです(`・ω・´)ゞ ビシッ
↓そんな御買物に御出掛する時御供がこれ↓

近頃購入した運搬用カート

中国では基本歩きでのお買い物な上に、別のお店の買い物袋は店内持ち込み禁止で持って入ろうとすると入り口で叱られて荷物取られるか帰らされます

それもまた全く意味の解らない事なのですがよっぽど自分の店に自信が無いのでしょうw
まぁ腐ってハエのたかってる物沢山有りますからね。
それに値段付けて売ってるくらいですから自信なくて当然です('A`)
ってな感じで変わった中国事情でした

今日は日記の写真選別してるときに懐かしい写真を見つけたのでUP


中国来るまで乗っていた車です

車が大好きなものでw
因みに事故で無くなりましたが何か・・・(´ー`)フッ
↓車の中の様子です↓

中々綺麗にしていたので快適でした♪
c35laurel改 RB25です。
内容は想像出来る通りですね。
エンジンとミッションはスカイラインから流用でインタークーラー入れてステンメッシュエアクリにフルエアロでヴァリアンツァF2Sに225/45/18です。
100パイストレートマフラーに内装張替とその他ごちゃごちゃっと。
元がセダンなので四枚ドアで意外と広くて空間的には心地よかったです

音響もトランクにでっかいアンプとウーファー入れてド目立ち仕様でしたが普通に音楽聞くのも快適でした。
↓冬にはブルドーザーに変身してくれる雪色パールホワイトですw↓

これ乗ってる頃はどこ行っても警察には止められ、しょっちゅう警察に現行犯でサイレン鳴らして追いかけられしょっちゅう家の前に張り込んで出待ちされていて大変でした

若干無くなって荷が下りた気もしましたがそれから中国へ来ましたね。
なんだか懐かしくなったのでしゃしんUPしてみました

次に国へ帰った時に買う車はファミリーカーなんでしょうね

それはそれで楽しみますが、そのうち趣味でもう一台走れる車が欲しいものです

車解らなかった人ごめんなさいね(^_^.)
ではまたタタタッ!!≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ


