格下げ | Fighting CAPSの贖罪

Fighting CAPSの贖罪

たたかう行政書士の懺悔録です。
戦う?闘う?叩き合う?
現役プロボクサーという異色の存在!
恥の多い人生を送っております。
成功談より失敗談の方が有益と言いますが…
I hope you will find this blog helpful.

お疲れ様です。
たたかう行政書士の森大樹です。

続きです☆彡

ライセンス


「続きもの」2013年01月20日(日)
「既得権」2013年01月21日(月)
深視力2013年01月22日(火)
http://ameblo.jp/fighting-caps/entry-11454818771.html


分かってます

8t限定の文言が消滅すると困ることですね…


そもそも、適性試験に不合格だと…

どうなるでしょうか

言うまでも無く、免許証を取得できません。


1度免許証を取得してしまえば良いかというと…

免許証更新の際にも適性試験がある訳で…

そこで不合格だと、免許証を剥奪されます


で、問題となるのは、適性検査基準の違いです。

昨日書いたように、上位免許の方が厳しいのですが…


下位免許の基準はクリアしたけど、
上位免許の基準には引っかかってしまう…


という事態が想定されます。


とりわけ…

深視力検査が曲者で…


第一種中型免許・第一種大型免許・けん引免許・第二種免許

の所持者たちの悩みの種となっております。


もし、深視力検査にクリアできなかったら…

けん引免許と第二種免許については、剥奪されて終わりです


問題は…

中型
第一種免許と大型第一種免許ですが…

普通
第一種免許に格下げとなります


ここで…


もし、8t特例が付いた普通免許を所持していれば…

当然、
8t特例が付いた普通免許で踏みとどまる訳です。

(もちろん、免許証の記載は8t
限定中型免許となります。)


しかし、
8t特例の既得権が消滅していると…

単なる
第一種普通免許まで落ちてしまうのです。


これこそが、既得権を放棄すると困ることでして…

間違っても慌てて限定解除などすべきではありません



とはいえ、仕事などで中型の上位免許を取得しなければならない人もいるでしょうね…

残念ながら、その場合には既得権の放棄とみなされてしまうようですorz


具体的には…

トラック等を運転するために大型第一種免許を取る人

バスを運転するために
大型第二種免許を取る人

のいずれかでしょうか


タクシーならば普通第二種免許を取れば足りるから…

中型第二種免許を取得しようなどという物好きは…

資格マニアだけでしょうね(笑)


<(_ _)>本日の謝罪<(_ _)>

なんとなく…

毎日同じ内容の文章を書いている気がしてきました。

一応、少しは新情報を書いているつもりですので…

どうか広い心で…

大目に見て下さい。



    
にほんブログ村