昨日、食道がんを
•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚
無言申請はまずお断り致します。
せめて自己紹介などの
メッセージをください。
さっさと切除してくれるのかと
聞きに行きました。
久しぶりのカピバラ先生でした。
旦那ちゃんと
内緒でそう呼んでいます
2年前の食道がん治療の時に
お世話になった
先生です。
いつも詳しく説明してくれます。
この前、消化器内科で
内視鏡検査をして
相談をしたそうです。
今のところ粘膜の上に
できているようですが、
もう少し検査をしないと
どの程度の深さまで
進行しているのか
はっきりとはわかっていないそうです。
8月にPET検査をして以来
してないので、
また検査が必要らしい
念には念をということもあり、
粘膜より少しでも
深いところまで
癌があったのなら
リンパに転移する、
もしくはしている可能性も
なくはないそうです。
なので造影CTの
検査が必要らしいのです。
来年、1月8日に
また消化器内科の
診察があり、
日程が合えば
先に内視鏡で
表面層の癌を
切除してくれるかもしれません。
昨日決められたのは
消化器内科の診察が8日にあり、
1月26日に造影CTの検査が入りました。
検査で万が一ですが
リンパの転移があったら
抗がん剤と放射線なども
検討するらしいです
癌のある部分の
食道を切断する手術は
ほぼないように
検討してくれるそうです。
とにかく身体の
不安が少ない方向で。
年明け早々に
さくっと切除してくれて
はい、終わりと思っていたのですが
そう簡単には
行きませんね。
検査の日程も
早くて1月26日になったので
日にちはかかるみたいで
仕方がないです。
モヤモヤっとしたまま
年を越しますが、
今のところ食べ物が詰まったり
身体の異常もなく、
自覚症状も全く
ないので大丈夫です
今日のジムは
水泳のレッスンが1つあります。
今年最後の水泳の
レッスンです。
ジムの後は
歯医者に行かなきゃ。
長年私はこのブログで
摂食障害、アルコール依存症、
鬱などの事を
書いてきました。
私がアルコール依存症と摂食障害を
患った原因、私自身の事、
克服へ向けての事など
自分の過去も振り返る為にも
書いていきます。
アメ限でも書けなかった事や、
画像なども載せて
書いていこうと思います。
良かったら覗いてみて下さいね。
Tweet
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:
アメンバーにつきまして
基本的に暫くは
アメンバーさんを募集ていません。
せめて自己紹介などの
メッセージをください。
こちらの方から
アメンバーさんになりたいと
思った方には相互で
なっていただくことがあるかもしれませんが。
どうぞよろしくお願い致します。