去年に続いて
•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚
無言申請はまずお断り致します。
せめて自己紹介などの
メッセージをください。
ジムで仲良くしている
おじさまから柿を
たくさん頂いています。
毎日大きな柿を
一つずつ旦那ちゃんと
頂いています。
他にもアイスも食べるし、
バナナも減らさず。
便秘に良いのかなと
そら豆を食べたり。
先月から
少しずつ食べる量が
増えています。
これを毎日続けると
確実に体重は
増えるんだろうなあ。
昨日、隠岐島の
おじちゃん、おばちゃんから
食べ物たくさん頂きました
大きなサザエやアワビなど、
色々とご馳走になったので、
お歳暮を贈ったのですが、
お返しにとたくさん頂きました。
嬉しいことに
私たちの好きなものばかりです
少しずつ頂きます。
お正月は毎年お節なんて
食べないのですが、
お酒のおつまみに
なりそうなものもあって
楽しみです
ただやはり食べ過ぎが
気になります。
更に体重も。
でも暫く体重は
測らないでおこう。
体重計の上に
頂いた柿を置いています。
体重の数字なんてみたら
ろくなことがないです
過食嘔吐が
増えそうなのも嫌です。
ただ年内には
今年最後のインボディを
ジムで測ってもらいたいなあ。
それまでは体重なんて
知らないほうがいいですね
昨日のジムでの水泳は
ストレスになりませんでした。
金曜日水泳の
レッスンは人数も少ないので
良いです。
先週、コーチにターンも
教えて欲しいと言ったら、
ターンを取り入れてくれました。
今月は平泳ぎなのですが
ターンも入れて
末には50m泳ぐということに
なりました
そもそも中級クラスなのに
25m以上泳がない人ばかりなんです
レッスンに入るだけで
自主的に泳ぐ人は
あまりいないのです。
何のためにレッスン入るのだろうか。
レッスン入っていると
水泳やった感があるのかしら。
などなど考えると
またストレスになります(^◇^;)
午前中は人も少ないので
一人で泳ぐのも
邪魔されず
気持ちよく泳げました
今日は土曜日です!!
貸切状態のプールが
待っています
今日のジムは
黙々とできるし、
リラックスも出来るので穏やかです
長年私はこのブログで
摂食障害、アルコール依存症、
鬱などの事を
書いてきました。
私がアルコール依存症と摂食障害を
患った原因、私自身の事、
克服へ向けての事など
自分の過去も振り返る為にも
書いていきます。
アメ限でも書けなかった事や、
画像なども載せて
書いていこうと思います。
良かったら覗いてみて下さいね。
Tweet
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:
アメンバーにつきまして
基本的に暫くは
アメンバーさんを募集ていません。
せめて自己紹介などの
メッセージをください。
こちらの方から
アメンバーさんになりたいと
思った方には相互で
なっていただくことがあるかもしれませんが。
どうぞよろしくお願い致します。
