仕事のことで頭がいっぱいいっぱいになって気分も憂鬱である。

 

現実逃避ができる手段として有名な読書という行為もひさしくご無沙汰である。

 

ただいつまでも鬱々とした状況が続くことは、精神衛生上よくない。心理学者デイビット・ヘルナンデスもそう提唱していた。知らんけど。

 

アメブロもかかわる頻度が減りつつある。

 

だが、アメブロという代物も現実逃避にはもってこいである。

 

いっそのことアメブロに浸ってしまうか。

 

どうでもいいことを書きつつ、いろんな人のブログを読みコメントしまくる。

 

他の人のブログを読むのはシンプルに楽しい。

 

自分の知らない人の知らない人生を垣間見るのはなかなかに興味深い。

 

突然リーマンという謎の生命物体からコメントがきてウザいと思ったら、笑顔でスルーして頂いて結構です。

 

とかいいながら、まったくブログも読まずコメントもしない日々を送るかもしれない。

 

なかなかに精神状態が不安定である。

 

とりあえず今晩自慰でもしてスッキリするか。

 

これも現実逃避の一つの手段である。前述のデイビット・ヘルナンデスも常々そう言っていた。わからんけど。