いよいよ今週から夏の北海道開催がスタートしました( ^∀^) | heart in heart ~今、伝えたい事~

heart in heart ~今、伝えたい事~

結構前になりますが、りょうた@名義でブログを綴っていました。
最近は専らシンプロの方に投稿していましたが、彼方の不具合もあった事もあり、再び此方へ帰って来る形と相成りました(^_^ゞ
緩く更新しますんで、マターリとお付き合いして頂けると幸いです♪(’-’*)

投稿写真

投稿写真

いよいよ今週から夏の北海道開催がスタートしました( ^∀^)

昔は札幌~函館という流れの開催だったんですが、1997年からは函館~札幌という順番に入れ替わり。

そのお陰で、札幌開催に来る馬のレベルは一気に上がりました。

札幌記念にG1クラスの馬が来るのが当たり前というのは、古くから見ているファンからすると感慨深いです(^^)

さてさて、函館開幕週のメインは函館スプリントステークス。

G3の格でありながら、かなり濃い面子が集結していて難解なレースでしたが…。

勝ったのは、丸田恭介騎手鞍上のソルヴェイグ。

春先にG2のフィリーズレビューを勝っているにも関わらず、12番人気の低評価(^o^;)

ですが、買う側からしたらこれは“しめた!”となるんです( ^∀^)

そして鞍上の丸田騎手も穴でこそ狙える腕の持ち主。

直線はシュウジとの一騎討ちになりましたが、ハナ差で頭を取ってくれました♪(’-’*)

馬連も万馬券という事で、的中した此方が驚いちゃいました(^_^ゞ

このレース、3年前にもシュプリームギフトを軸にして仕留めていたんで、相性も良いレースなのかもなぁ。


"風が通り抜ける街へ"
https://youtu.be/gOpjZduHtQk

で、1997年の夏競馬。

JRAのcommercialで使われていたのが、ZARDのこの曲。

今まで数多くのアーティストが作品を提供していますが、私的にはこれが一番好きです( ^∀^)

来週は宝塚記念。

これが終わると、いよいよ“夏競馬”本番!

競馬を見るにも最高の季節、間もなくです(⌒0⌒)

それにしても、丸田の破壊力は半端ないよなぁ(^.^)


"風が通り抜ける街へ"
Words by:IZUMI SAKAI
Music by:TETSURO ODA
Arrangement by:AKIHITO TOKUNAGA





#函館スプリントステークス
#ソルヴェイグ
#ZARD
#風が通り抜ける街へ