先日の体躯の日に、おばさま合唱団の懇親会が狛江の駅近くの「泉の森会館」という会場で行われました。
1階はレストラン、2階は画廊、3階は音楽ホール
義理の姉がピアノ伴奏をしているグループと、知り合いのもう一つのグループと合同で百人近くの人達が集まりました。会場は学校の音楽室ほどの広さで80人も入れば一杯です。
2時から5時くらいまで、わいわいやって過ごしました。一応3部構成で進みました。発表会でないので着席のまま短い歌を合唱です。と言っても斉唱ですが。欧米の合唱団なら和音を楽しみますが、日本の中年のアマチュア合唱団は和音が苦手で斉唱になってしまいます。
第2部は特別なお客さんがをお呼びしてます。もとディークエイセスの槙野義隆さんです。去年解散しましたが83歳です。まだまだ素晴らしい声をして、低音の渋い曲を歌ってくれました。「ディークエイセス時代は低音だから『ウンッパ、ウンッパ』だけの低音の合いの手だけさ」などと冗談を言ってましたが、まだまだ素晴らしい声を聴かせてくれました。
第3部は皆で歌おうと題して、歌ったこともない男性陣も駆り出され、下手な男性斉唱を歌いました。その他色々な音具を使って歌い終わり、食事と飲みもので雑談をし、懇親会は終了です。
何が何だか分からい内に終わりましたが、結構楽しかったです。
ここの会場は以前、私達の仲間のグループでカルテットの演奏会を2度ばかりやりましたが、とてもいい会場です。