公共交通機関を乗り継いで、JR小金井駅から昨日たびを終えたところまでやってきた。
昨日久しぶりに歩いたせいで筋肉痛(^^;。ただ、なんとなく心地よい疲れ(?)が残っている感じだ(^^)。今日はこのあとの都合から2時間程度のみ歩く予定(^^)。
昨日たびを終えたところから日光道中のたびを再開(^^)。石橋宿へ向かう。
交差点を渡り、まっすぐに伸びる日光道中を歩く。
少し歩いたところで丁字路に出た。
ガイドブックによると、この先に見えるのが小金井の一里塚だそうだ。グーグルマップやガイドブックに従い、右折して国道4号線に出る。
国道4号線に出て小金井の一里塚を拝見。
このように両塚とも残っているのは珍しく、見ているだけでうれしい(^^)。また塚の間を日光道中は通っていたはずで、往時の道幅を知ることも出来、たいへんありがたい。
小金井の一里塚をあとにして、車道部分は日光道中と変わらないのでは、と思いながら国道4号線(の歩道部分(^^;)を歩く。
少し歩いたところで歴史を感じることが出来る門があった。
ガイドブックによると、これは大越本陣といって小金井宿本陣の門だったそうだ。
立派な門だが、先ほどの一里塚があったところから推察して、これでも通用門だったのではないだろうか、と勝手に思う。
本陣跡を後にして、歩く。
本陣跡から5分ほど歩いたところで左に入る道があった。
グーグルマップやガイドブックによると日光道中はこの道を左折するようだ。
左折してすぐのこの土道が日光道中のようだ。
やはり往時の日光道中は現在の国道4号線より少し西に通っていて、時々このように旧道が残っているので歩くことが出来るのでは?と思う。
なんとなく楽しく土道の部分を歩く(^^)。
途中でアスファルト舗装の道となり、歩いていると、瀟洒な建物が見えてきた。
この建物は下野市役所だそうで、日光道中のうえに建設されているようだ。
行けるところまで行こうと歩く(^^;。
下野市役所の玄関まで到着。
ここで国道4号線に出て迂回することにする。市役所の中に入ることは出来なかったが、もしかすると市役所内に「日光道中」が通っている案内表示があるのだろうか(^^)。
国道4号線に出て少し歩いたところで左に入る道があった。
グーグルマップやガイドブックによるとこのコンビニエンスストア手前の道を左折するようだ。
左折してすぐに交差点に出た。
市役所方面を見ると、先ほど市役所を避けて迂回したところと繋がっているようだ(^^)。
交差点を右折し、また日光道中を歩く。
このあたりでは国道とも少し離れており、静かな道で歩いていて楽しい(^^)。
20分ほど歩いたところで、旧日光街道の看板を設置頂いていた。
グーグルマップやガイドブックによるとここから日光道中は土道となっているようだ。
土道を歩く。この箇所は、あまり整備されていないようで、足元に気を付けながら慎重に歩くが、これぞ往時の道だったのだろうと思いながら歩くのも楽しい(^^)。
雑木林の中を歩いていると、下石橋一里塚の看板を設置頂いているのを見つけた。
案内看板によると、このあたりに一里塚があるそうなのだが、周囲を見渡してもどれがそうなのか分からなかった(TT)。もしかすると雑木林に埋もれてしまっているのかもしれない(TT
)。
雑木林を抜けるとアスファルト舗装の道となっていた(^^)。
少し歩いたところで右に曲がる道があった。
どうやらガイドブックや事前に調べた情報によるとここから少し先で往時の日光街道は消滅していて、ここからは国道4号線に出て歩くようだ。
国道4号線に出て左折し、歩く。
国道4号線に出て10分ほど歩くと、道路の反対側を向いている石仏群を見つけた。
ガイドブックによるとこれは1710年ころに建立されたもので、往時の日光道中は現在よりも少し西側を通っているため反対側を向いているそうだ。
興味深く思いながら、日光道中(のやや東側の国道)を歩く(^^;。
15分ほど歩いたところで愛宕神社の参道があった。
ガイドブックによると、このあたりからが石橋宿だったそうだ。
石橋宿内を歩く(^^)。
5分ほど歩いたところで本陣跡を示して頂いている標柱を見つけた。
グーグルマップやガイドブックと異なる位置のようにも思えるが、おそらくこの標柱があったところにあったのでは、と思う(^^)。
本陣跡を過ぎて少し歩いたところで石橋という交差点に出た。
今日はここまで(^^)。ここからJR石橋駅に向かい帰路につくことにする。
歩いた距離はだいたい8㌔、所要時間は2時間足らずだった。概ね予定どおり歩くことが出来、一人うれしい(^^)。
今週金曜日と土曜日も歩く予定であり、今から楽しみだ(^^)。