ヌマエビとハゼ_逗子市森戸川 | とことこ◯日本+記

とことこ◯日本+記

日本のくらしと自然を調べたり、味わったりした覚え書き、など

逗子の秘境、森戸川。源流は、三浦半島の付け根の真ん中くらいにあり、阿部倉山(161m)裾野を経て、裕次郎灯台の森戸海岸に注ぐ。
この付近にはある鳥がいると教えられていつもそれを探しているのだが、また今回も見つからず、代わりに渓流でヨシノボリ(?)ウツセミカジカ(?)とヌマエビをたくさん見た。
カジカガエルもいた。

日時:7月11日
場所:葉山町森戸川逗葉新道付近


111
中流付近

222
ヤマトヌマエビ

333
ヨシノボリ?

444
ヤマトヌマエビ