【松之山地域の棚田】
日本で最も有名な田んぼ景観のひとつ。広大なエリア(旧松之山町は約80平方km)に名所とされる棚田が点在し、そのうちのひとつ「星峠の棚田」は、昨年の大河ドラマのオープニングにも使われた。電線もないような山間地にあり、日本の里100選の解説には「絶滅危惧種の水生昆虫があたり前にみつかる」とある。
日時:2010年10月10日
場所:新潟県十日町市松之山
ノート:アカガエル、ヤマアカガエル、トノサマガエル(ダルマガエルかも)、アマガエルなど、10月なのにあらゆるカエルが普通にいて驚いた。池にはマツモムシや小さなゲンゴロウも多数見られ、網を使えば、タイコウチやタガメも確実に捕獲できると思う。
星峠の棚田
記念撮影
棚田もうひとつ
松之山らしい景色
美しいため池
ため池2
ため池3
ツチガエル
トノサマガエル
アカガエル
アキアカネ
マルタニシ(希少)?
タニシの大群













