丹沢塔ノ岳に登る | とことこ◯日本+記

とことこ◯日本+記

日本のくらしと自然を調べたり、味わったりした覚え書き、など

富士山に登る練習として丹沢の塔ノ岳に登った。選んだコースは「入門にちょうどいい」と本に書かれていたのだが、全くちょうどよくはなく、自分もヘロヘロだし、すれ違う人々もヘロヘロだった。湿度が高かったせいもあるかもしれない。
しかし逆に富士山の練習としてはよかった。靴も試せたし、調子にのって急ぐと疲れがすぐ出ることもわかった。富士山に行くのは7月後半なので、余裕があったらまたどこかに登ろうと思う。

日時:2010年6月20日
場所:秦野市戸川近辺
その他:今回のコースへは小田急線の渋沢駅からバスで向かう。気軽なので人気のコースのようだ。ハルゼミがたくさん鳴いていた。
秦野市観光協会

フィールドノート-登山装備
登山装備

フィールドノート-山頂手前
山頂手前

フィールドノート-山小屋
山小屋でラーメンを食べる