野菜の注文ありました!
種類が少ない(5種類以下)ので、ここしばらく出していませんでした(申し訳ないです)。
しかし、これだけ暖かい日が続くと、どんどん”とう立ち”してしまう!
少しおまけつけるか・・・、何しよかなぁ~。
明日はVIPがお越しになるので、お土産にケーキを焼いて渡そうと思っていました。
「おまけもケーキにしよ!」
久々のパウンドケーキです。
里芋がいっぱいあるので、里芋ショコラ。
レシピは「ポタジェ」の本ですが、レシピ通りに作ったらクドかった(バター、ココア、砂糖が多い)・・・
その後は、バターやココアを減らしてあっさり系で作っています。
今日は、バターなし=全部オリーブオイルにします。
卵、てんさい糖、オリーブオイル、おから、里芋つぶしたの、メリケン粉、ココアとどんどん混ぜていきます。
クッキングペーパーを型に敷いて、流し込みます。
「ちょっとオイル少なかったかなぁ・・・」
かまへん、かまへん、焼いたらええねん!180℃で40分!
「せっかくオーブン使うし、もうちょっと焼こか・・・」
ボールを洗って、作るぞ、スコーン!
レモンがあったので、皮を削いで千切りに。
メリケン粉、ベイキングパウダー、てんさい糖、レモンの皮、豆乳、ヨーグルト、オリーブオイルを混ぜ混ぜ。
「ちょっとオイル多かったかなぁ」
かまへん、かまへん、焼いたらええねん!
ちょうどケーキが焼けました!
次、レモンスコーン!
「スコーン9つ・・・もうちょっと焼こか・・・」
その次、抹茶ミルクスコーン!がんばれオーブンレンジ、3回目!
↑左:抹茶ミルク、右:レモンのスコーン
できた!
雨上がった、急げ!
これから畑に行ってきます!
















