DAHONとDUFFY | fidealのブログ

fidealのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

以前、足尾銅山や瀬戸内海の離島を訪れた際に、レンタサイ

 

クルを借りて、撮影をしていたのですが、自転車は徒歩よりも

 

行動範囲が広がって、車では行けない狭い路地も廻ることが

 

出来るので、DAHON社の折りたたみ自転車を購入することに

 

なりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダフィーが生きていたら、本当に大喜びで、自転車に乗せて

 

サイクリングが出来たのですが、自転車に乗っていると、今も

 

ダフィーと一緒に居るような気がして、幸せな気持ちになれ

 

ます。

 

 

 

昨日は函南ゲートウェイの道の駅から、大仁まで走りました。

 

 

 

仕事や遊びで、何百回と来ている土地ですが、自転車で走る

 

と全く別世界のように空間が広がり、次から次へと新しい発見

 

があり、どうして今まで気付かなかったのだろうと、悔やんで

 

しまうほどです。

 

 

 

車やオートバイでは出来ない、現地の人たちとの挨拶やちょっと

 

した会話が更に心を解放してくれます。

 

 

 

ダフィーは何処へ連れて行っても、次から次へと変わる光景に

 

与えられた命を味わうように、目を輝かせて楽しんでいました。

 

 

 

自転車に乗りながら思うことは、自分は自分の命を大事にして

 

きただろうか?

 

 

 

そしてその命を味わってきただろうか?

 

 

 

ペダルをこぐ度に、移り変わる光景が、何かを暗示しているか

 

のように感じるのです。