皆さんは『高級デニッシュ食パン』はご存知でしょうかはてなマーク

生地にバターをたっぷりと練りこんだクロワッサンのような食感をもつ食パンで、その芳香な風味が特徴的で、発祥は【京都】だと言われております。

 

京都出身の自分はもちろん昔からその存在を知っており、全国の催事でもお馴染みの「京都祇園ボロニヤ」さんや、数年前にカフェを東京でもオープンされた「MIYABI」さんぐらいしか知らなかったのですが、大阪でもデニッシュ食パンを扱ったお店があったのです目ビックリマーク

 

というわけで、今回は大阪の「パン屋のグロワール」さんのデニッシュ食パン「パンドグロワール」をいただきました。

 

 

お店についての紹介です

こちらのお店は千林大宮で1959年に創業し、半世紀がたち、60年目を迎えた老舗ベーカリーで、店主である「一楽 虎光」さんは「太閤園」という古式ゆかしい結婚式場で、結婚式に出すパンやウェディング・ケーキなどを作り、修行され、その後、グロワールにやってこられたそうです。

 

 

それでは頂いたパンの紹介に移ります。

お店のHPによると

イタリアで有名な天然酵母パネトーネ種を使った食パンです。 大変日持ちがし、独特の風味と芳香を醸し出す一品です。長時間発酵で、一つ一つ丁寧に心を込めて焼き上げました。』とのことです。

 

 

また、「パネトーネ種」というイタリアで有名な天然酵母を用いて、発酵・焼成時にパンの改良を行い、旨味を引き出し伸びを良くする利点を持つ食パンだそうです。

 

確かに袋から取り出すとすぐにバターの芳しさがただよい、食欲がそそられます(o^^o)

 

 

スチームオーブンでリベイクし、ふんわりする生地を手でちぎると、さらにバターの風味が増してきましたウインク

 

クラストはさっくりとしており、市販の食パンのように硬い感じは全くせず、食べづらさもありませんでしたほっこり

 

 

クラムはこのようにバターが染み出している部分があって、そのバターの甘味のしっかりとした旨みで思わずほっぺがトロけそうになり、幸せな気分になりましたニコニコ

 

こちらのお店のパンはオンラインショッピングでも購入することができるので、是非味わってみてくださいねおねがい

 

 

お店の情報です パン屋のグロワール
 大阪府大阪市旭区大宮3丁目18番21号
営業時間:7:00~20:00
定休日:水曜日
地図:https://yahoo.jp/lr-wN3
HP:http://www.gloire.biz/
Facebook:https://www.facebook.com/gloirepan
Twitter:https://twitter.com/gloire1125/
Instagram:https://www.instagram.com/gloire1125/

 

 

 

↓こちらも京都のお店である「グランマーブル」のデニッシュ食パンを掲載します。ポチッとしてくださいビックリマーク


【グランマーブル】マーブルデニッシュ 1斤 GRAND MARBLE KYOTO (京都三色)

【グランマーブル】マーブルデニッシュ 2斤セット GRAND MARBLE KYOTO 京都 (京都三色+Dojiフロマージュ)

グランマーブル デニッシュ3本セット

 

 

以下のSNSでも投稿しております。
↓フォローしてくださいねウインク
・Instagram
https://www.instagram.com/h.yoshida3/?hl=ja
・Twitter
https://twitter.com/Yossy_dash

 

 

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします!!

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル


にほんブログ村