今年のバレンタインぐらいの時期にチョコレート業界を賑わせた『ルビーチョコ』。

 

それを使った市販パンは今日まで、見かけたことはありませんでした。

しかし、約半年ぐらいたったぐらいに突如、『ルビーチョコレート』を使ったパンが登場しました音譜

 

というわけで、今回はPascoのこちらの商品を食べてみました。

「ルビーチョコ&ベリーパンケーキ」

 

 

ピンク色のふんわりしたパンケーキ生地に、ルビーチョコ入りのクリームとあまおういちごのホイップクリームをはさみました。

 

『ルビーチョコレート』はスイスに本社を置くチョコレートメーカーの「バリー・カレボー社」が10年以上の研究の末に開発したチョコレートで、ルビーカカオ豆から生まれた新種のチョコレートです。

着色料を使わない天然のピンク色が特徴で、ミルク、ダーク、ホワイトに続く「第4のチョコレート」として注目されています。

Callebaut | Finest Belgian Chocolate発祥の地

 

内容量:2個入

原材料名・添加物名:砂糖(国内製造)、小麦粉、卵、チョコレートフラワーペースト、いちごホイップクリーム、植物油脂、食塩、ショートニング、脱脂粉乳、卵加工品(乾燥卵、食塩、グルコースシロップ)/加工デンプン、グリセリン、ソルビトール、膨脹剤、酢酸Na、香料、グリシン、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、着色料(紅麹、ラック、クチナシ黄色素)、乳化剤、セルロース、保存料(ソルビン酸)、pH調整剤、酸味料、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)

 

 

 

袋から取り出すと、『ルビーチョコレート』をイメージしたピンク色のふんわりしたパンケーキ生地が可愛らしい照れ

 

それでは実食です。

 

パンケーキはふんわり柔らかく、モッチリ系になっていて、ほんのりと苺の甘味も程よく感じられるのが良いですね。

 

 

パンケーキ生地に挟まれたルビーチョコ入りクリームはとろりとコクがあって、ホワイトチョコに近い味わいになっており、ホワイトチョコ好きにはたまらないです音譜

 

そして、ベリーの甘酸っぱい風味がクリームとなんとも良く混ざり合って美味しかったですねグッド!

 

こちらの商品、8月の新商品なので、現在は販売されているのか分かりませんですが、運良く見つけられたら是非、味わってくださいおねがい

 

 

↓関連する一部の商品を掲載します。食べたくなったらポチッとしてくださいビックリマーク


敷島製パン Pasco(パスコ) 8種詰め合わせセット

キットカット ショコラトリー サブリム ルビー

【冷蔵便】ルビーチョコレート / 100g TOMIZ/cuoca(富澤商店)

カレボー ルビーチョコレートRB1 1.5kg

 

↓こちらでフルーツを使ったケーキを購入できますので、是非利用してくださいビックリマーク

 

以下のSNSでも投稿しております。
↓フォローしてくださいねウインク
・Instagram
https://www.instagram.com/h.yoshida3/?hl=ja
・Twitter
https://twitter.com/Yossy_dash

 

 

ランキングに参加しています。

応援よろしくお願いします!!

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル


にほんブログ村