高校生の息子が何を考えているか分かりません。 | 仕事・人間関係のお悩みを解決!方位をよんで自ら強運を呼び込むツキヨミ九星気学

仕事・人間関係のお悩みを解決!方位をよんで自ら強運を呼び込むツキヨミ九星気学

ツキヨミ九星気学を使い、仕事や人間関係の悩みを解決する方法をお伝えします。自らの運気を高めて幸運を引き寄せるヒントをご提供します!

3月23日10:30 勉強のスイッチのいれ方
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お気楽・子育てレッスンの福原生恵です。

お子さんが大きくなって、友だちと出掛けたりすると、何をしているのかを気になって色々なことが手に付かないなんてご相談も受けます。

でも、この頃の親御さんが気を揉めば揉むほど、離れていってしまっていく子どもの心。

「うるさ~い!ちゃんとやってるからほおっておいて」

なんてお子さんに言われちゃうと、ママはまたまた腹をたててしまってませんか??

そして、売り言葉に買い言葉で、「あなたがちゃんとやらないから、言いたくなるんでしょ!!」「そんなことじゃ、大学なんて受からないわよ!!」とかね、

ますますエスカレートをしてしまいには、お子さんのココロに見えないシャッターがガラガラ降りていくのです。

これは、本当は心配しているのに。

でもそこを先に伝えないから、ピキっとお子さんのココロにヒビが入る。

「何が言いたいんだよ!はっきり言えよ!うるさいなぁ!」

なんて言わせてませんか?(^^;;

やって欲しいなぁって思う時に待てる気持ちの余裕があればこんな事は言わない。

ココロにゆとりを与えてあげるのは、ママのココロなんですよねドキドキドキドキドキドキドキドキ

そしてママ、あなたは最近癒されてますか??ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

子どもの事ばかり気にしてしまうママ、

ココロにお水を与えてね。

干からびてるよ~(^^)

そして、お子さんには待てるのに、旦那さんに待てないアナタ(≧∇≦)

アナタも注意報発令中かも叫び叫び叫び叫び

クリックありがとうございます。


【お気楽・子育てレッスン 】

3月23日10:30 勉強のスイッチのいれ方
個別のご相談をされたい方は、お電話でご予約ください【 080-4857-5005】               
■ お客様の声


■ アクセス 中央区日本橋3-2-14 日本橋KNビル4F