カサブタをはがすのは痛い | 仕事・人間関係のお悩みを解決!方位をよんで自ら強運を呼び込むツキヨミ九星気学

仕事・人間関係のお悩みを解決!方位をよんで自ら強運を呼び込むツキヨミ九星気学

ツキヨミ九星気学を使い、仕事や人間関係の悩みを解決する方法をお伝えします。自らの運気を高めて幸運を引き寄せるヒントをご提供します!

おはようございます。


子育てプランナー 福原生恵です。


今朝は、変な時間に目覚めてしまい


3時起き、


娘がバイトなので


朝ごはんの用意が出来ました。


昨日作っておいたハンバーグを焼いたら


しっかり食べていきましたよ目


なかなか起きられない私なので


たまにはやらないとね~ニコニコ



さて、皆さん、


今日の言葉かけ何にしますか?


朝から、


ツンケンしているお子さんの態度だったら、


こっちもイラッとして


失礼な態度に


怒ったりすることもあるのでは??


私は、


怒っても良いと思っている子育てなんです。


自分が発した言葉で


相手の心をナイフの様に傷つけることもあるんだという事を


教えてやれるのも親ですよね。


学校に言って先生が教えてくれるものではありません。


ただ、


先を歩む親としては、もう一つプラスのエッセンスを加えましょうよ~。


それは、


お子さんが、その言葉を言いたくなったのは、


なぜか??を考える。


強がりさんの発するツンケン言葉、


内弁慶さんの発するツンケン言葉、


いつもは元気はつらつな子のツンケン言葉、


同じ意味ではないのです。


発信してくる言葉だけを受け止めるだけでなく、


それを言いたくなる心の内を


受け止めたいものです。


意味を知ると


もしかしたら、あなたにとって


ココロに蓋をしていたカサブタをはがすことに


なるかもしれません。


カサブタをはがすと痛いのは、


ご承知のとおり、


ただ、


擦りむいて石ころが入ってしまった足の傷などのように


とって置かないと、


一生残ってしまう傷にもなりかねないですもの。


痛みを伴うことを恐れず


前に進む勇気も持ちたいものです。


さて、


今日の言葉かけ決まりましたか??


今日も素敵な一日を・・・合格



************************************************

生惠塾気学講座へのお申込みは、こちらから

個人コンサルのお申込みは こちら>>>

楽育塾 ワークショップのお申込みは、こちら


クリック楽しく育てる学校☆楽育塾