バンド交換(腕時計) | バイク好き父さん

バイク好き父さん

バイクのこと,車のこと,その他興味のあることなど,思いついたままに綴っていこうと思ってます。

 

こんばんは。

 

気がつくと,今日から10月ですね。

 

速いもので,今年もあと3か月か。

 

すぐに年末が来てしまいそうです。

 

 

 

 

さて,ちょっと前ですが,またなにやら届きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

封を開けてみると,こんな物が入ってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時計のバンドですね。

 

 

 

だいぶ前にも書きましたが,私はいくつか腕時計を持ってます。

 

 

現在のコレクションは,こちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケースのアクリル板が反射して見えにくいので,ケースの蓋を開けると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです。

 

 

 

こちらは,5年前の様子ですが,

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくつか,変わってます。

 

 

 

息子が腕時計が要るからと言って,息子に譲ったり,動かなくなったりしたため,少しコレクションが変わりました。

 

 

他にも数個ありますが,いずれも高額なものはありません。

 

 

 

その日の気分やシチュエーションで選んで使うのが楽しいです。

 

 

 

 

さて,届いたベルトですが,このベルトはこちらの時計に使います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下の段の一番右側の時計です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は,日本のSEIKOの時計が好きなのですが,こちらは,BULOVAというメーカーの時計です。

 

 

BULOVA(ブローバ)は,アメリカの時計メーカーです。

 

 

もう10年以上前かな,ネットでこの時計を見つけて,シンプルなデザインと金色の輝きに惹かれて買っちゃいました。

 

 

もちろん,金無垢ではありません。

 

 

ところが,この時計,数年使っているうちにバンドが傷んできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなふうにバンドの表面が刷れて色が剥がれてきてしまったのです。

 

 

そのため,この時計,その後ずっと使ってなかったのですが,最近になって,また使いたいなと思うようになり,ネットで色々ベルトを探してみたら,手頃な値段で良さそうなのがあったので,購入したのが,今回のベルトです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

袋から出してみるとこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フラッシュを焚いたこともあり,かなり黒っぽく写ってますが,実物はもうちょっと茶色です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも以前,安売りしてたので買った時計用の工具セットです。

 

 

 

この中から,バンドを留めているピンを外す工具を使って,古いバンドを外し,新しいバンドに交換しました。

 

 

 

交換作業は両手を使っているので,写真撮影できてませんが,無事に交換できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何年も使ってなかったので,電池も切れてましたが,電池も交換し使えるようになりました。