◆今日の一冊

 

構造が成果を創る

 

image

 

■私たちはドアを開ける時、ドア

を開けていると意識している(また

は無意識に開けている)はずです。

つまり自発的行動と考えています。

 

しかし、少しイメージして頂きたい

のですがそのドアがもしなかったと

したらその行動(挙動)はしたでしょ

うか?あなたがパントマイマーでも

ない限りはドアのないところでドアを

開ける行動などしないはずです。

 

ということは私たちはドアを開けている

という自発行動であると意識しながら

本当はドアという構造に、開けると

いう行動をとらされているという

ことになります。つまり、構造に挙動

を取らされている受動行動なのです。

 

そのように気づき始めてみると沢山

の構造に私たちは動かされていること

に気づきます。

=====

いま、BNIのEDの中で

流行ワード、構造が成果を

創る、です。BNIの柱の

1つも体系的な仕組み

ですからね。

 

★★★☆☆

 

 

 

 

 

◆平野神社参拝

 

毎日神社参拝

982日目

 

image

 

image

 

MSの帰りに行きました。

 

◆今日の雑感

 

■4時起き

京都市西倫理法人会に

リアルインからスタートです。

 

今日の写真でひと言

 

image

 

『3つ並んでだんご♪

カメラ目線の長男♪

クロちゃんに似ている三男♪

お前だれやね次男♪

だんご三兄弟』

 

 

・・・・あかん

またおこられるわ。

 

さて

今日の講話者は内田方面長

 

image

 

家庭に愛をのテーマで

なぜ、家庭がうまくいかないと

事業も崩れるのか?が腑に

落ちました。

大事なのは

①夫婦仲良く

②子どもを信じて

③自分が変わる

なんですって。

 

大事なのは順番ね。

 

さすが方面長!

よくわかりましたよ。

 

 

image

 

『え?キヨクさんって

僕らの似顔絵書いてましたけど

方面長にも書くんですよね?もちろん』

 

 

 

あたりまえじゃ(ジョリー風)

 

 

 

 

image

 

ちょっと男前になっとるやん!!

忖度入ってるんちゃうん!!

 

 

さ、そして今日も小田一派

小田組長の

 

image

 

写真スタイルは健在

弟子のAKIYAMA氏も

 

image

 

あれ??

 

ちょっと組長に比べたら

角度薄いで!!

 

image

 

薄いで!!

 

現場からは以上です。

 

■8時40分にエミナースを出て

9時20分に自宅に到着し

今日はオンラインで3時間の

BNIベーシックのトレーナー

でした。

 

楽しい3時間であっという間

 

古田さんいつもお手伝い

ありがとうございます♪

 

■そして15時30分に

自宅を出て京セラドームへ

 

夫婦で大好きVaundyが

ONE OK ROCK と対バン

する、ライブに行ってきました。

 

image

 

まずはVaundyが圧巻の

1時間ライブで会場をあっためて

ステージ交代でやや冷めた

ところにONE OK ROCK登場

で、またドームが揺れまくって

ました。

 

僕らもかなり沢山のライブ

行ってますがワンオクは

過去にない異次元のノリと

TAKAのカリスマ感えぐかったです。

 

ま、僕もTAKAですけどね

あはははは・・(シーン)

 

今日も最良の1日でした。

 

ありがとうございます!

 

更新◆毎週日曜日FMおおつで放送中
 

FMおおつ新番組

『GIVEの流儀』

 

毎週日曜日22時から30分

BNIメンバーとのトーク番組です。

 

情熱大陸の前の時間に

寝る前のお供に

ぜひお聞きください。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★

GIVEの流儀 毎週日曜日22時~

【提供 BNI滋賀西京都北

放送時間:(毎週)日曜日:午後10時〜午後10時半

FMおおつ 周波数79.1MHzでお楽しみください。
FMプラプラ(https://fmplapla.com/fmotsu/

から全国でお楽しみいただけます。

 
◆BNI【対面】立ち上げしたい方

 

BNIのビジネスチームに

興味ある方は

私がお手伝いするので

是非こちらから連絡下さい。

✉ info@fh-kyoto.co.jp

 

◆2018年に出版しました

 

1冊購入いただくと嬉しいです♪