◆2020年1発目にイメージの力を!!

 

 

◆今日のBNI

 

夕方から大阪へ行き

大阪セントラルリージョンの

AWARDディナーに招待され

参加させて頂きました。

 

BNIは承認の文化があります

のでAWARDはとても

各地域、大切にしていると

思います

 

僕は大阪セントラルリージョン

の大一大万大吉チャプター

に刺激を受けBNIのすばらしさを

確信し活動を始めました。

 

そんなリージョンのお祝いに

駆け付けれた事を光栄に

思っています。

 

image

 

image

 

image

 

image


 

◆承認

 

大阪は演出がど派手、でした。

滋賀県も2022年くらいには

これくらいの規模で出来るやろかなぁ・・・。

 

image

 

先日、滋賀県に来てくれた

福岡の河Dの基調講演。

 

image

 

リーダーオブリーダーは

学び続けるしかない

ですね。

素晴らしいお話。

 

image

 

各チャプターの表彰

 

image

 

個人の表彰。

ちなみにMVPの方

100点を3年間継続してる

んですって。それだけでも

凄いよね。

 

折れそうになった事も

あったって仰ってましたが

ちゃんと見てる人は見てる事が

証明されて嬉しかったでしょうね。

 

感動の受賞でした。

 

image

 

大阪の若きエース田渕さん。

トークセンスの塊です。

もう37か。初めて会ったとき

20代やったと思う。

 

image

 

その田渕さん先頭の大阪セントラル

リージョンの皆様。

 

刺激受けました。

お互い頑張りましょ!と

岐阜の新井さんと誓いました(笑)

 

ありがとうございます!!

 

◆毎週土曜日モーニングセミナー開催中

 

image

 

倫理って何やねん?って方はこちらを

 

 

◆1冊お願いします!

 

2013年に書いたブログ読んでみて💛

https://ameblo.jp/fh-kyoto/entry-11712627244.html

 

夢叶ってるやろ?な?な?笑

 

↓新しい書評頂きました

成功法則であり人生のヒントだと感じた

2019年9月8日

 

一番勉強になったことは、参加者から

主催者に強制的に立ち位置を変えることで

自ら視点を変えて自然とステップアップして

いくという方法があると知れたことです。

それ程ビジネスに強くなくても、本当に

誰でも出来てしまいそうな方法論であり、

しかもそれを具現化するための細かな

メソッドも書かれてあります。
著者がセミナー主催する中で、随所に

気配りして試行錯誤してきた事実が

書かれてあり、思いやりも伝わってきます。

特にお礼ハガキは、私自身、

長年忘れ去っていた習慣で、

その素晴らしさに改めて気づかされ、

是非マネしたいと思いました!

=======ここまで