ゴールデンウィークも終わった。

当塾ゴールデンウィークも講師の休養を考えて協力をして例年通り1日も休まずに授業を続けていた。

試験対策と苦手分野を扱うパワーアップ講座を併行して実施した。

当塾は開設以来生徒さんのニーズに応えつつ休日返上でやっている。自習室も365日開放をしている。今回の連休も生徒さんのセキュリティー念頭において生徒さんのニーズに応えるかたちで自習室の開放を実施した。

このように授業だけではなくハード面、ソフト面、メンタルケアなど生徒さんができるだけ頑張れる環境、体制を日々の改善のなかで構築してきた。

私はゴールデンウィークの後期を担当した。周囲の塾は、すこし離れた1つの塾以外はどこもお休み。朝からあけている塾は当塾だけだった。

生徒さんには「人が休んでいるときにこそ差がつく」と話した。

これもモチベーションを上げるきっかけになる。

今後の土・日・祝日返上の試験対策授業が続いていく、塾としてできる限りのことはしたい。

月曜は授業参観で宜野湾中がお休みだ。そこで親御さんも仕事だろうから朝からお迎えにいって授業とする。

生徒さんたちもやる気が出ている。

「満点を取れば席次は1位」

この当たり前の掛け声のもとで試験対策は続く。