「沖縄のうわさ話」に書き込むことはしないが、時々見ている。今回は沖尚である。

=ここから=
【学校】沖尚の東大・国立医大コースについて
こんにちは、

娘は公立の中学1年生で、医者を目指しています。

高校は沖尚の東大・国立大医学科コースを目指していますが、
沖尚のホームページを見ますと、「中学3年間の学習内容を
2年で履修して、中学2年の3学期から、高校1年の過程に入ります。」
とあります。

高校から入学してきた生徒との学力の差は、かなりあると思いますが
その差をうめる為の、学校側の対策は、
どういったことを行っているのでしょうか。

それだけが不安です。
なにか情報があればお願い致します。
=ここまで=

 当塾の中1Sコースは既に比例・反比例の突入している。昭和薬科中学と同じペースである。このままでいけば、夏休み前半には中1全範囲が終わる。2年の夏休みまでには中学課程が終わる。

 沖尚よりもペースが速い。すでについていかれない生徒さんのために3クラスになっている。

 ここで書かれているコースは昨年度の卒業生から設置されたものでそれなりの成果を出している。当塾からも2名合格し、2名とも開邦理数科に進学した。宣伝はここまでにして、質問者に答えてみよう。

=ここから=
高校から入学してきた生徒との学力の差は、かなりあると思いますが
その差をうめる為の、学校側の対策は、
どういったことを行っているのでしょうか

=ここまで=
 都内の中高一貫校の場合は高1は特別クラスで1年間か半年を過ごして合流という形を取る。ここで聞くよりも直接質問すればいいことである。

 沖尚は学校説明会や電話や訪問で個別に相談に応じてくれる。趣旨がわからない。

 レスを見てみよう。

=ここから=
6月 29th, 2012 at 5:29 PM
高校から、沖尚東医なら、今から尚学院に通うのがベストじゃないかな?
=ここまで=
 そんなことは聞いていないようだが・・・。このあとで塾の宣伝合戦が始まる予感。

=ここから=
6月 29th, 2012 at 8:12 PM
東大コースの外生は一学期で数学1を二学期三学期で数学2をほぼ終わらせ2年から内生と同じ授業を受けることになります。推薦入試が12月中旬にありますが、それが終わり次第
高校数学の予習に入らないと間に合わなくなりますね
=ここまで=
 有用な情報。

=ここから=
6月 29th, 2012 at 9:19 PM
うちも公立中ですが、高校は沖尚の国立医大コースか
開邦高校を目指してます。

屋宜塾に通って、結構上位の成績ですが、
沖尚に通うなら、尚学院に塾を変えたほうが、
有利なのでしょうか?

国立医大コースはどちらの塾出身の子が多いのでしょう?

すみませんMISAさん乗っからせてくださ〜い。
=ここまで=
 自慢がしたいのでしょうか?特定の塾の名前も上がっている。
 いつの間にかにスレッドの内容から外れていく「塾情報」の収集になっている。

=ここから=
6月 30th, 2012 at 12:17 AM
塾をやっています。沖尚の東大・国公医コースは基本、中学からの生徒中心になります。例外としては高校受験の際に順位で上位に入ることです(この試験は外部生はもちろん内部生も受けます)

沖尚の上位生はかなりできます。現在公立中に通っているのであれば、必ず席次は1〜3は取って、それプラス、尚学院に通うのがベストです。
=ここまで=

 塾経営者を語っている。土曜のお昼休み中なのだろうか?
 この「例外」というのは誤りである。沖尚の説明会や入学担当者とも何度も話しているが、六年一貫校ではない。またまた、席次信仰に毒された沖縄の塾経営者なのか「席次1~3」という粗末な発言まで出ている。その上に尚学院という実名まで。本当に塾を経営しているのか疑ってしまう。

=ここから=
6月 30th, 2012 at 8:09 AM
沖尚中に子供がいます。小学校はノビノビと体力が付けば良いってしか考えてませんでした。中学は思ってたより楽しんでます。しかし文武両道と言うだけあって朝は7時には登校して勉強(宿題)してる子供が多くいて驚きました。学生として基本的な挨拶が出来る、目標達成の為に我慢できるが私の希望でしたがプラス朝から学校に行くのを楽しみに、そして早朝学習が習慣となりました。毎日の積み重ねで、いわゆる普通レベルの我が子も学力が伸びてます。朝の時間を大事に出来るのは、素晴らしい事です。
=ここまで=
 有用な情報である。こういった話はよく聞く。

=ここから=
6月 30th, 2012 at 10:03 AM
現高2はGAIA出身が2名、ヴィジョン出身が1名、共学院出身が7名
現高1はGAIA出身が2名、共学院出身が8名、不明1名です
12月の入試で内生と合わせて上位30〜40位が東大コースの
合格ラインのようですね
=ここまで=
 昔の「サンデー毎日」の東大合格者速報バリである。内部の人だろうか?
 糸満方面の塾が多くある。共学院さんはこのブログに書き込みで知り合い。共学院さんの1階のリサイクルショップに漢検用DSを買いに行ったときに挨拶に伺った。「塾長さんお若いですね」と言われたので少し嬉しかった。41歳の誕生日のすぐ後だった。そんなことはどうでもいい。私が糸満の方から相談を受けたら共学院さん、豊見城ならチャンプさんを紹介するだろう。中部なら意伸学院さんだろう。

=ここから=
6月 30th, 2012 at 10:43 AM
差をうめる為の、学校側の対策は正直あまりありません。それくらい自分でやってくる生徒じゃないとそもそも受かりませんし。

沖尚で中学段階で高校レベルまで本格的に入っているのは、英語と数学です。
この2つは合格したら急いで予習をしておかないといけないでしょう。英検準2級くらいを中3で取れるくらいの英語力があれば、2月3月必死でやれば何とかなります。

沖尚中生以外が尚学院で沖尚コースを受講するのは、なかなかしんどいとは思います。沖尚生しかいないので浮く。

それよりは、学校進度を無視して実力養成をしてくれる塾に行っておくといいかな。その前に学校のテストなら自力で100点近く取れることが条件ですけど。
=ここまで=

 常連さんの登場である。「うかりません」と断言できてしまう自信がある。
 英語と数学に関しては1年先行である。中2の3学期で三平方の定理である。英語は現2年生から「トレジャー」を使用している。数学の副教材は灘中が採用している教材を使用している。
 相変わらず自信満々である。 

=ここから=
6月 30th, 2012 at 9:17 PM
 第一子は薬科に合格、第二子は不合格で公立でした。第二子が、高校受験時、いろいろ考え調べましたが、公立にしました。理由として、薬科でさえ、現役で国公立大学の医学科に合格することは、困難で、それ以外の私立は、推し量ることができる。一〜二浪覚悟なら、公立が安い。と、塾の先生に言われ、なるほどと思いました。現在、第二子は、公立に行きながら、クラブ、塾と頑張っています。
=ここまで=
 沖尚のことです。薬科はやめときましょう。
 国公立の医学科は受験の道具のしないようにして欲しいものです。お金がなくても医者になる夢を持てるのです。

=ここから=
7月 1st, 2012 at 12:55 PM
上の子は関東の中高一貫に通ってます。やはり毎週土曜も登校です。塾に通ってませんが授業で分からないままにならないように各授業、最初の10分で前回の授業のテストがあり授業終わり10分前に当日の授業のテストがあります。朝は7時に登校して8時迄は質問と自習を受け付けてもらえ、夏休みは教師と旧帝大に現役合格した卒業生が自習サポートしてくれます。それに比べたら沖尚は休みも多いし、生徒にも尚学院に入れば手取り足取りって感じなんで、高2頃から頑張って高偏差値合格は2浪位は普通だと思ってるのかなって位のゆったり感じです。それでも成績が優秀な親子は学校や塾や教師のせいには絶体にしないので、最終的には本人だと思います。
=ここまで=
 どこの中学か知りたいが・・・。関東もピンキリである。全員合格の一貫校も多数。