就活中のM2の娘。
先日2つ目の内定をいただきました。
2つのうちから決めるのか、まだ頑張るのかと
思っていた矢先娘から電話がありました。
待ってました
今、娘の中では選択肢は4つあって
内定の企業、内々定の企業、
ES通過の企業(まだ選択肢ではない?)
今の教授紹介のアルバイト先。
以前娘は憧れの職業も挑戦中と書きましたが
このうちの3つが学び系で
ES通過企業は学び系と憧れ系をプラスした
ハイブリッド型⁈になります。
娘の話しを聞いていくうちに驚いたのが
アルバイト先での就職はない
とずっと言っていたのが
今は候補のひとつとなっていること。
ここは教授の紹介だけあって
今の娘の学びにドンピシャです。
この業界での必要なスキルを教わり
さまざまな現場にも連れてってもらい
お高いものをご馳走になり
将来に必要なことを生で
経験させてもらっています。
以前から夫氏はこちらで
就職させてもらえばいいなと
言っていたのですが
娘がその気ではなかったのです。
それが今は候補にあがっててしかも
上位に位置しているからびっくりしました。
私は東京に行くのかと思っていたよ
あと内定先の企業の将来性は揺るぎないとか
内々定先はやはりブラック度が高いとか
ES通過のハイブリッド型は憧れてた業種だけど
そちらの部署に配属ではなくて
学びを活かした部署になるので
二の足を踏んでる感じです。
⬆︎あくまでもES通過したのみです💦
近々答えを出すと思いますが
どこに決めても娘の選択を尊重し
これからも応援するのみです。
そんな娘、先日は友だちと遊びに行っていました。
懐かしいです。
何回か子供たちを連れて行きました。
友だち親子と一緒が多かったな。
娘も懐かしかったんだと思います。
今回のイベントは16歳以上の学生限定だって
確かに娘は学生だが。
24歳だよ。とうが立ってる学生だな
帰りに見つけたんだろう、
ステキなローソンの写真送ってきてくれました
🐯グッズ打って、じゃなくて売ってるよね。
試合のある日はもっと賑わっているんだろうな