カキポンの日常ブログ -50ページ目

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。


えー、本日オープンβが終わってしまいました。
会社から帰って小一時間ほどやれたので
裁縫をやりましてクラフターは
革細工、木工、裁縫がLV16 鍛冶がLV19となりました。


ただねえリテイナーまでクエ進める前に斧術士がLV20になってしまったので
クエ進めると経験値が勿体無い!
ってなもんでひたすら出費しながら上げたので・・・







こんな所持金になってしまいましたwwwwww
飛空艇すら躊躇する金額www

えー、そんなこんなで私のオープンβは終了しました。
それにしても今回は色々予想外でしたねえ
予定してた知り合いのいるチョコボサーバーに入れず

カーバンクルサーバーで開始することになったり。


チョコボ無理すぎwww


まあそんなでひたすらボッチプレイしておりましたが
話し相手もなく黙々とやってるとちょっとさびしいですね。
LSに入って雑談や情報交換ぐらいしたいしたいところですが
人の所に入って上手くやっていける自信がない・・・・。

自分のLS作りたいなーと思いつつプレイしてましたが
このゲーム本気で友達作れる感じがないんだよねw
他の人と交流がなにもないっていう。

なのでカーバンクルサーバーのボッチ同士がいたら
Kaki Ponに「ブログ見たぞ!」と声かけてくれたらありがたいなと思います。
正式ではLS作って、軽く雑談する感じでやれたらいいっすね。



そうそうそれと私はアコギをやっておるんですが
最近新生関連で新しい人が見てくれてると思うので
今こそ私のアコギ動画を貼る時なのでは!!





これは半年以上前にUPしたやつなので
上達した動画を改めて撮れれば良かったんですが
もうこれ全然やってないから弾けないっていうwwww


今はラノシアノ疾風を練習してるので、
そのうち弾けるようになったらUPする予定です!


えー、鍛冶をやり始めたわけですけども
アッシュ材が結構高くて、店で買ってるととってもお金取られるので
グリダニアに行って木工をやり始めました。

園芸師でアッシュ原木は伐採します
そして木工で削り!


テラスタイリッシュwwwwwww






ついでにエルム材も鍛冶で必要そうだったので
エルム原木もとってエルム材作ったりしていたら
木工が15になってリラックスを覚えられました。




んー、でもなんかイマイチ使い勝手が・・・
有効に活用できません。
どうもクラフターはLV15で他クラスで使えるアクション覚えるっぽいので
軽く調べてみると革細工のアクションが良さそうでした。

というわけで革細工上げ。
レザーとかハードレザー作りまくって。






ギルド長にイジメられて





クライアントに土下座して







ついに覚えました倹約!!
これはヤバイっす、めっちゃ有用そうな香りがします。


そんなこんなで必要アクションも取ったので鍛冶上げに戻って
アイアンインゴ作りました。
鉄鋼がなくなってしまったので、また掘ろうかと思ったんですが
試しにマーケット覗いてみたら一個10円ぐらい・・・・。



10円なら掘るより買うわw



素材調達のめどがついたので、順調にあげていたんですが
LV18で使えるようになる、鍛冶の主武器が作れないことが判明!





アイアン・クロスペインハンマーなんですが・・・
綿布が無いんだよ、綿布が・・・・。
マーケットにも、売ってない・・・・。

うーん・・・・。

どこにも売ってないし・・・・、作るか。
そんなわけで裁縫上げ始めたんですが
先ほど覚えた革の倹約がヤバイ!
低レベルで凄まじい威力を発揮!

裁縫はやったらレシピ多いんですが
装備なので耐久高いうえに、工数少なかったので
倹約でジャンジャン品質上げて
経験値ボーナスじゃぶじゃぶ貰ってかなり上げやすくかったです。




品質UPが失敗しなければ100%までいくこともw


裁縫LV10あたりで、やっと綿布がレシピに現れまして
綿草をギャザって拾ってきて。
ついに念願の綿布ができたので、ハンマー作れました!





で、力尽きましたw
明日は仕事なんで帰ってから小一時間ぐらいしかできんので
もう実質これで私のオープンβは終わりそうです。




えー、昨日は斧を17まで上げた後
剣でフラッシュと格闘で発勁を覚えました。
主要なアクションが揃ったので、そのまま斧を20にしました。





サスタシャ、タムタラ、カッパーベルのIDもクリア。
私の計画ではフラッシュでタゲ取り大活躍!
と思ってたんですが、なにげにフラッシュはMP消費するので
あまり連発できなかったです・・・・。
持ってたほうがいいのは間違いないんだけど
ともかくフラッシュ打っておけばOK!ってほど連打はできないね。

しかし斧は剣士より忙しい気がしたなあ
まだまだ上手く動けてないです。


そんでカッパーベルやってる途中でLV20になってしまい
β4のキャップLVになってしまいました。
21手前まで行くかと思ってたら
20でストップですので、経験値無駄にしたくない!って人は
LV19になったら気をつけたほうがいいかもです。

私は一応槍が本命と思ってるので
その後槍を始めたんですが
どうにもグリダニアが混んでるw

クエスト系だとダイアマイトが混みすぎて全然枯れないので
LV10で諦めて、ギャザクラやってみることにしました。
とりあえずギャザラーやったことないので
グリダニアで木こりしてみたり
ウルダハで掘ってみたりしました。







いくらかやったあとクラフタやってみようとおもい
鍛冶を始めました。
武器とか作れるそうだし、いいかなーってw
クラフターは材料揃えて一覧から選ぶだけなので
随分楽になりましたね。
品質上げて経験値稼いだり、HQ狙ったりするのもなかなか楽しい。


この袖なし装備がなんか、イイ!!


素材は鍛冶ギルドで売ってる物を買って合成してたんですが
なんか・・・・・、アッシュ材とか 結構高い!!
見る見る手持ちのお金が減ってきてヤバイw

私先にギャザラーをやったんですが
失敗しましたねこれはwwwww
クラフターを先にやって、必要な物をギャザラーで取りながらやるべきでした。
用途不明の物しかギャザラーでとってなかったよwwww


この事実を知って力尽きました・・・・。
今日はあまりやれませんが、アッシュ材を自前で調達しようかと思います。




えー、カーバンクルサーバーで幕を開けた私の冒険ですが
リムサで斧スタートです。






冒険者ギルドに俺しかいねええwwwww
めったにない光景な気がする・・・。

ところで私のキャラ名が表示されないんですが
これはどうしたらいいんですかね、よくわからんのでずっと表示なしで遊んでおりますw

まあともかくはクエをこなしながら、通りすがりにFateやったり
討伐手帳埋めたりして進めました。











カーバンクルサーバーだけに、リムサには巴術士がめっちゃ多いです。
なんか斧士のがあからさまに少ないような気がしました。
巴術士はケアル出来るんですかね?
Fateで回復したりしてくれたので助かります。





避けられる敵のWSは全て範囲がでるようになったのかな?
前は全方向だけで、他のは避けられるのかも範囲も不明でしたが
これはわかりやすくなりました。
相当慣れてる人以外の盾はβ3のときボッ立ちだったからなあ・・・
これなら流石に避けるでしょwwww





ゴーレムさんも相当楽でした。
β3のときは格闘で一回死んだんだけどなw



見かけによらずビビリな町の人wwww






メインミッション最初の山場のデーモン戦。
β3ではかなり鬼畜な強さで、死屍累々でしたが
すっげー弱体化したようですね。
毒消し使ったぐらいで回復全くしてないのにほとんどHP減りませんでしたね。



その後よく頑張った!ということで提督から晩餐会に招待されましたが
ララフェルが隣の女の子をすっごいエロい目で見てましたwwwww





そんなこんなで提督に気に入られた私は、世界へ向けて旅をするのでありました。

さて、普通はここで他国をささっと回った後
最初のダンジョンに乗り込むわけですが
私は他ジョブを上げて使えるアクションを覚えることにしました。

やっぱレベル上げメインではないとはいえねえ
やれること全部覚えて、ヒャッホイしながら上げてってたほうが楽しいだろうと。





グリダニアでは弓道をならいました。
これはLV4で猛者の撃を覚えるだけなので、すぐですね。
お次はウルダハ。









ここが大変です。
剣術LV8のフラッシュと格闘LV12の発勁を覚えねばなりません。
どちらも持ってると大変有用なアクションです。

クエと、FATEと、周辺の雑魚がりで上げました。
クエがやっぱメインミッション無いと数少ないですね。
雑魚がりも結構やりました。
ただ2職目以降なので、経験値ボーナス50%ついてるようで
β3のときよりはかなりマシになってましたね。
(現在のクラスより高いクラスが他にあるときは経験値にボーナス)




白目むきながら頑張りまして・・・・






発勁まで覚えたところでさすがに力尽きましたwwww




でもまあこれで必要なアクションは揃ったので
今日は心置きなく斧術士を20まであげようと思います!





なんかチョコボは入れなかったので
カーバンクルサーバーで始まりました!
さきのことはワカランけど
ともかくボッチでも、俺は逞しくやっていくぜ!www


とりあえずリムサ周辺で斧振り回してるので
見かけた人は声かけてください!!
Kaki Pon
ですよ!!





えー、いよいよ明日っからオープンβ
正式でワイプがないので実質ここから新生FF14スタートです。

キャラは決まってるからいいですが
クラスは何で始めようかねえ。
一応最初はβ3で格より楽しかった槍をあげる予定ですが
スキル取るために他も色々やらんとならんのですよね。

なので斧から始めようかなとは思ってます。
リムサスタート。
これを機にあのわかりづらい街も覚えてしまおうとw

実はちょっとギャザクラも気になってるので
他国回れるようになったら
ギャザクラも手出そうと思ってます。

鯖はチョコボだそうです。β3でもそうでしたが。
誘われてる人たちがそこにするそうなので。

FCも作るっぽいので、そこに入ると思いますが
もし本気でハマった時にそこで続けられるかは不明w
まあそうなった時にはまた自分で作ろうかなとは思います。

それと今回は日記を真面目に!
書こうと思います、
こういうの書いとくとねえ、あとから自分でも楽しめるのでw

えーやっとβ4の時間発表になりましたね。
16日の18時から!!

休みの私としては朝からを期待してたのですが
いつものように18時でしたwwww
まあなんかβ3のときの週末と同じ感じですね。

パッチ内容はいろいろありますが
個人的には2職目以降の経験値ボーナスが気になりました。

新生FF14で吉田Pが言ってて気になってたのが
「新生14はクエストやってればLV50になる!」
っていうのなんですね。

それはまあ親切だねえ、そんぐらいならやってみよっかな?
と思っとったんですが
ここに罠が、潜んでましてw

最初のクラスはいいよ、クエで上がるから。
2職目になるとクエがないので、とたんに辛いんですよw
IDとかもなんか何周もしないとならんし。

β3のとき格闘と槍を上げましたけど、
2職目にやった槍の時はID周回かなりウンザリしてました^^;
レストボーナスねーとやってらんねーよ!みたいなw
まあまあそれが緩和されるとのことで、ちょっと期待っすねこれは。


そうそうんで話変わるけど、
今日は旧14のサントラの発売日だったんすね。
BEFORE METEOR





今私ギターでラノシアの疾風練習してたりするんですが
ラノシアもいいし、ザナラーンの黄昏とかホント良かった。
ゲームはクソだったけど音楽はよかったっていうw

まあなんで買おうか迷ってたんですが
今日祖堅さんがニコ生で発売記念放送みたいのやってまして。
これBDで旧14の曲が全曲入ってるようなんですよね。
100曲ぐらい全部w

BDなのでちょっとしたイラスト映像なんかもはいってて
かなりよさそうなのでポチってしまいましたw
えー、さっきですね、飯食ってて
さんま御殿やってたんですよ。

そんなかで子供の名前がどうたらというネタがでまして
名前の話になった時に
親父に彼女の名前を聞かれました。


親父「お前彼女なんつーんだよ?」

カキ「ミキ」

母親「え! 前の彼女も同じじゃなかったっけ?」

カキ「ちげーよ」

母親「なんだっけ?」

カキ「マキ」


父&母「ぎゃははははは」


超爆笑してましたw
そんなおもしれーか?w

まあ似てるけどさあ・・・、
そんな珍しい話でもね~だろw
えー、先日公開されてるキャラクリベンチを使って
キャラクリを試しています。

ちなみに旧14ではβでギャグでララフェルにしたら
思いの外気に入ってそのまま使ってました。






旧14で一緒に遊んでた人には
カキポンと言えばこれのイメージもあるのではないでしょうか。
ちなみに♀なのですよこのキャラはwwww
まあ気分的には子供♂みたいな感じで使ってましたが・・・。

でも新生ではこのキャラというか、ララフェルを使う気になりません。
何だろうねこの気持ちはw
クソゲーだったけど仲間と楽しんだからねえ
ララフェルはあの時の思い出としてしまっておきたい。


まあまあ、そんなで新生ではヒューラン♀にしました。





これもなんかパパパっと作ったので
改めてキャラクリやってみたんですが
どうも、なんか選択肢がない。

特に髪型なんですけども、オカッパっつーの? ボブカット?
わかりませんが、ヒューラン無いんですよ。









こういうやつ。
ララフェルとミコッテにはある、ついでにエレゼンにもあった。
でもヒューランにはないというイジメw

他の髪型はあまりしっくり来るのもなく・・・
結局最初のやつに落ち着きました。

今後髪型の追加とかあるのかなあ
もうちょっとこうヒューランなんとかしてほしいw