カキポンの日常ブログ -49ページ目

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

えー、アーリーアクセスから数えて新生14ちゃん
サービス開始から10日が経ちました。
β4も入れれば2週間近く経ってるのかな。

生粋のバトルマニアの私が、
何の因果かギャザクラをメインに活動しておるわけですが
ちょっとここらで最近の情報でも。
メンテでまーた入れねーしなw

現在の私のレベルはといえば




こんな感じで、彫金と採掘がメインとなっております。
基本的には彫金を進めていきたいのですが
先々を考えていくと、先に採掘師を上げるべきであろうと思ったので
今は採掘師で白目向きながら掘っております。

彫金師のほうは商売人としては中の下ぐらいでしょうかw
所持金8万円を行ったり来たりしております。
微々たるものですが一応黒字で商売はしてる。
8万円をいったりきたりするのは、

売り物のアクセを作る⇒お金増える⇒自分のアクセ作る(マテリア化)⇒お金減る

というカラクリなのです。
なので現金はないにしても、手元にはマテリアという資産がありますが
これも結局自分で使うと思うので、お金にはなりませんね^^;
ただこのサイクルのお陰で採掘師を上げながらにして
勝手に彫金も上がってるのがうれしい所。

なんでそんなことに喜びを感じるかというと
シャードね。
早くから私申しておりましたが、シャードがかなり厳しくなってきました。

ウィンドシャードで今35~40円ですうちのサーバーは。
ちょっと前は20円で買えたんだけどねえ、倍になってしまいました。
今は物つくったら原価の9割はシャードという状態。

高LVは1座りでシャード10個ぐらいいるので約400円飛びます。
だいたい私が一個1500円ぐらいで売ってる商品だって、
シャードだけで原価700円ぐらい掛かってますからね、半端ないっすよw
儲け少なすぎ・・・・。

でも逆に言うと、採掘はシャード掘りが美味しいのですが
シャードではレベルが上がらないというジレンマ。
なので私の計画としては採掘師をLV50にしてしまって
シャードを掘りながら彫金を高めていくというのを考えてます。
クラフタはLV50から先が色々ヤバイので、
そこを乗り切るために下準備に徹してるって状態ですね。


今は雌伏の時なのです(`・ω・´)キリッ




ただやっぱりサラリーマンには限界があるのよねえ・・・・。
廃人半端ないので
伏せたまま朽ち果てるかもしれませんwwwwww


えー、先日はコスタ・デル・ソルのリーブを受けるために斧術士を上げて
昨日今日はがっつりバカンスを楽しみました。






なわけはなく






仕事じゃー。
平日は会社で仕事、土日はエオルゼアで炭坑夫。
お前らがFATEでキャッキャウフフ遊んでるときに
明日の勝ち組になるために、おれは働いとるのじゃー!


というわけで、必死にリーブやりつつ彫りまして
36までは比較的すぐ上がったかな。
採掘師を1LV上げるのに、リーブ使いまくれば40分
リーブなしで普通に掘って70分ぐらいでしょうか。
延々同じ所でぐーるぐる、するより
リーブやると気分転換になるので、大分楽でしたね。

36からは普通に掘って、各種原石、霊銀鉱、ブラックアルメン。
念願のLV41に到達した所で、クラスクエやってたらエラーで落とされて終了しましたw
ほんまゴールデンタイムのエリア移動は地獄やでえw


そんなこんなギャザラーがっつりやって
また学んだことがあったので紹介しようと思います。

前にマテリア化をこまめにやっとけと言いましたが
LV34?の装備まではマテリアしか出来ないので
低レベルの安いやつを買い換えてマテリア化しとくのがいいかもしれません。

LV35以降はマテリラになるので、こっからはマテリラ狙って行きたいですね。
うちの鯖だとLV38ぐらいの脚が500円セールしてたので
買いまくってマテリアにしながらやってましたw
財政的にセール品じゃないと苦しい・・・。

私は彫金でアクセ系が作れるのですが、ギャザラーアクセは作れません。
ギャザラー系は革なのかな? GPつくようなやつ。
ただクラフターも全ジョブ装備できるので
クラフターアクセを自分で作ってこちらをメインにマテリア化してました。


それとですね、これはまさに今日気がついたのですが
グランドカンパニーの調達任務。
日替わりで要求されるアイテムを納品するんですが
これがギャザクラだとアイテム手に入れやすいので良い。
何を納品すればいいのかはメニューのコンテンツからコンテンツ情報で見られます。




こんなやつ。
調達品のリストはリアル1日に1回更新されているようです。
SSだと消えちゃってますが、今日のリストだとガーネット原石10個というのがありました。
ガーネット原石はコスタで掘りまくってたのでサクっと納品してみると・・・・






うめえwwww
経験値も軍票も結構もらえますねえ。
これは毎日ちゃんとチェックしてやったほうが良さそうな感じです。
今回私はそのまま採掘師で納品して報酬貰ってしまいましたが
LVで納品しても報酬同じであれば、なるべく低レベルのクラスでもらった方がいいすね。
同じ10000でもLV1で稼ぐのと、LV40で稼ぐは重みが違う。
まあこれは勝手な想像なので次回試してみたいと思います。


それとそれと、みなさんプレイしてるとアチーブメントがどうちゃらこうちゃらでますよね?






こんなやつね。
まあいわゆる、実績とかトロフィーとかみたいなものだと思うんですが
これを色々達成すると景品貰えるみたいなんです。

で、ギャザクラはですね、どうも最強系装備がこのアチーブメントの景品っぽい。
戦闘職でレリックに相当するのがギャザクラのルミナリーってやつなのかな?
まあともかくアチーブメントやると、強力な装備貰える。

ではギャザラーのアチーブメントは何をやればよいのか?
まあ言っても採掘師なんか掘ることしか出来ませんから
当然アチーブメントも掘った回数でございます。
何万回か掘るともらえますw

採掘場のLVに応じてグレードが1~5まで設定されておりまして
格グレードで規定回数掘ると、アチーブメントがアンロックされます。



この採掘名人ってやつ。
たまに出てくるの見たことありますよね。
このSSではLV40の採掘場でほっていたので、グレード4がアンロックされてます。
では各グレードで何回掘れば良いのかともうしますと

グレード1 20回
グレード2 300回
グレード3 1000回
グレード4 2000回
グレード5 4000回

となっております。
まあグレード1,2はどってことないですが
3からはちょっと掘る回数が多いですね。
私の適当な体感によるとグレード5でまあ6時間ぐらいですかね
グレード1~5まで全部で10時間見ておけばいいでしょう。



というのを、ラノシア・ザナラーン・黒衣森の3箇所でやります!


これがねー、場所によって別々なんですよw
私のSSだと黒衣森の採掘名人となってますよね。
各拠点で全部名人にならないとなりません。

なので結局私が何を言いたいかというと
LV上がってしまったあとにやろうと思うと大変面倒くさいので
LV上げしながら、このアチーブメントを意識して
掘る場所を変えながらやるとよいです。
例えばグレード4の2000回なら、LV31~41になるまで
3国回って掘ってれば多分解除できる。


バカの一つ覚えで一箇所でだけ掘ってると後で苦労するぞってことだ。
勝ち組になるには先を見なければならない!

えー、なんか夕方ぐらいにエリチェンで落とされて
入れなくなってしまいました。
中にいても安全じゃねーのかwwww
最初で混んでるとはいえ、なかなか鯖が安定しませんねえ。

さて先日まで一生懸命彫金師を上げていたわけですが
LV42にほど上げた後
合成素材が手に入らない! という自体に陥りました。
高くて買えないとか、普通にまだマーケットに出されてないとかw

できれば彫金50にしたかったんですが
これじゃ上げても意味ないので
しばし採掘師に注力することにしました。

ただねー、なんかこれ採掘師ダルいのよホントw
ここは一発リーブちゃんでサクサクっとレベル上げられないかね?
と考えたんですが
今のLV30ので受けるリーブはコスタ・デル・ソルなんですけども
リーブ受注権を開放しないといけない。
その開放は戦闘職でないと行えない!というまたウザいことになりました。

彫金を上げるためには採掘師を上げなくてはならなくて
採掘師をあげるためには斧術士を上げねばならない


急がば回りまくりですwwww


というわけでグラカン所属で止まっていたメインクエを進めながら
斧術士を上げました。
メインクエやって、ギルドオーダーやって、ダンジョンもいって。





トトラクでは気がついたら、私以外の人がみんな死んでたり。
ちゃんと俺、毒避けられるように動いてたのにwwww
まあ多分アタッカーが適切に雑魚処理しなかったんだろうな。






念願のマーシーストロークはどすこいモーションだったり。
FF11ではレリックWSだったんぞマーシーはw
何この雑な扱いw
せめて斧振ってくれw





頭表示しないにしてるのに表示される呪いの装備をゲットしてみたり。








ハリセンボン避けれちゃったら、サボテンダー可哀想過ぎじゃね?と思ったり





したりしながらどうにかLV30になりました。


いやーでもなんかやっぱ戦闘職は面白いね。
クエストも私はなにげに楽しめてるし
自分がクエスト参加してる感がいいね。

従来のFFもそうだけどJRPGって基本的に自分が参加するというより
キャラがすったもんだするの見てるだけじゃん?w
新生だと自分がやってやったぞ!感があって楽しいすね
エースコンバット風味の気分になる。

もっと進めたいところですが
お楽しみは置いておいて
これからは採掘師頑張っていこうと思います。


えー、彫金師がLV40超えたんですけども
LV40のクラスクエストで服もらいました。





ドライボーンの貧民じゃねえかwwww


ギルドマスターの姉ちゃんよう、
LV40のギルドのエースにこれはあんまりじゃねえか?


そんなこんななLV40の世界ですけども
うちの鯖でLV40というと、トップ集団の波にのってると思うのよ。
少し下の海千山千のレベル帯はというと・・・






もはや100均ですらねえwwww



でも私の住んでいる世界は違います
なにしろ高LVのトップ世界ですからね、格が違いますよ。




せんにひゃくえんwwwwwww


売れないしwwwwww



いやいやしかし、LV40台の宝石なら!
宝石ならいける!!







原石19800円。






僕の全財産にまんはっぴゃくえん。




買えるわけないだろ!

クラフターなめてんじゃねーぞギャザラーこのやろう!
だいたい原石99個もいらねーんだよ! 
クソがwwww



もうクラフターが何なのかわからなくなってきたよwwwww

なんか今日は会社から帰ってきたらメンテで
メンテ開けても未だに入れねっすねえ。
なんか無理ゲー過ぎるんで、昨日のプレイ感でも書いてから寝ようと思いますw

さて物が売れない売れないと散々ボヤいてきたわけですが
昨日は何故かボムの灰の売上が凄すぎまして






単価40ギルですがまさしく飛ぶように売れました。
なんでこれこんな売れるのかわかりませんw
一応鍛冶・板金のダブルで使うっぽいんだけど
それにしたってどっちもインゴ作るのにこれ1個しか必要ないしなあ。
何で何でしょうね。

そんなこと言ったら鍛冶板金彫金のトリプル職業が使う
霊銀鉱はインゴ作るのに3個消費ですからねえ
需要がヤバイことになるんじゃないでしょうか。

残念ながら彫金師でもある私は、
霊銀鉱掘ったとしても自分で使うので売れないのが悲しいところwwww

まあまあともかくボムの灰で儲けちゃったので
1000円ぐらいの装備なら即買い。
2000円で悩むって感じまで財布がうるおいました。


・・・・しかしながらお金問題に変わる新たな問題が発生。




シャードが足りねえ!!!


マジで! 何だこれふざけんなwwwww
一回座るのにシャード3個も4個も要求されて消費がマッハです。
自分で掘ってくるにしても経験値にならないうえに
数取るのも大変なので、これはマジでやばいっす。







「シャードなんか腐るほど持ってる」



そんな風に思っていた時期が私にもありました・・・・・・。


そういえば今日から正式サービススタートなんでしたね
クァールにのってる人がいっぱい居ました。

私はギャザクラばっかりやってますが、
これからギャザクラしようと思ってる人にアドバイス。
少しはブログらしく情報出さねばw

とりあえず装備なんですが、もう低レベルはマーケットで100均してるんで
ともかく物買うときはマーケット覗いてみたほうが良いです。
装備とか安いと思うんだけど、練成?が100%になったら
サクッとマテリア化して、また同じのまた買って新たに装備したほうがいいです。

私はマテリア化全然してなくて失敗しました・・・・。
今になってマテリアほすぃ~ってなってるw
まあそんなもんかね、ギャザはマーケット見て売れ筋の商品掘ったほうがいいね
変なものとっても売れんでw


えー、そんなこんな物が売れない採掘士w
やっぱり物売れないっすね。

単価20円ぐらいで出した物がたまーに売れるっていう状態です。
中間素材で使う物なので需要あるはずなんですが
一日の売り上げ6000円ぐらいwwww
渋すぎるwww

やっぱり商売相手のクラフターが金持ってないのとレベルが上がってないのが原因かなあ。
高レベルクラフターも金ないから自分で材料調達してるっぽい感じはするのよねえ。
まだ自分の採掘師のレベルが低いからかもしれませんが。
レベル上がって売れるとも思えないw

現状市場は貧乏人だけが少額の取引を少しだけやってる状態。
戦闘職向けの装備は見てませんが、需要のあるギャザクラ向け装備でも、LV20以降の物は取引がほとんどありません。

一個1000円ぐらいで売ってるのもありますが、1000円は高くて手が出ないすね。
収入がないのでスキル上げするための素材をチビチビ買うぐらいで
装備に回してる余裕がないって感じ。

まあそんなで採掘士だけで突っ走るのは無意味なので、
今はクラフターも平行であげています。
自給自足生活。
鉱石なら腐る程あるでwww


苦しい現状ですが
冒険者から金をむしり取る未来を夢見て頑張りたいと思います。

俺はこの地獄を抜け出して勝ち組になるんだ!






えー、今日は出先なので文書だけ。

アーリーアクセス初日ということで、なかなかログイン出来ないかとと思ったんですが、
意外にすぐログインできまして、
まずは斧術士でグラカン所属を目指しました。

クエはもうβ3でやって分かってるのでスイスイ進めてたんですが、

移動代が馬鹿にならねえ(^o^)

マジでクエ報酬のギル全部吸い取られるぐらい飛行機代で持ってかれます(>人<;)
砂の家ヤバすぎんごwwww

砂の家のアクセス良くするとか聞いた気がするんですが・・・。
リムサから船は出てるっぽいんだけど、ドライボーンからはどうやって行けば?w
何か良い知恵をお持ちの方いたら教えて下さい。

そんなこんなで無事グラカン所属まで進めたあとは、いよいよ掘りを開始しました。
エールポートのあたりで泥岩取りつつ、フェイトが発生したら斧にスイッチしてフェイト参加。
目的は軍票です、チョコボも取らないとだし、掘ってるだけじゃ一生チョコボ乗れないw

ただこの堀ながらフェイトだけ戦闘職で参加するというのはなかなか効率がよい感があるので、なるべく斧もレベル上げてこのスタイルで進めて行きたいなと思います。

そんで堀りの方ですが、予想はしてましたがやはり売れないwwww
クラフターやってるやつ少ねー、冒険者金使わねーで
取引死んどる、マジ楽しくないwww

立ち上がりなのでしょうがないですが、冒険者が金を使わないので、金の回るビジョンが見えません。


でももう走り始めてしまったので
頑張っていこうと思います。





えー、今日(気分的には明日)の18時からアーリーアクセス開始ですね。
さっきクライアント起動したら怒りのギガパッチ当たっていたので
まだの人はお早めにダウンロードしておいたらいかがでしょうか。

さて、私はといえばね、ギャザクラを当面はプレイしよう
と決めたものの、いまいちスッキリしない。
別に私お金稼いでうれしい!という感じでもないので
仮にギャザクラで儲けたとしても、行き着くのは虚しさだけなのでは?

という感じに、イマイチ目標意識を明確に持てなかったんですけども
今日ハウジングででかい家を建てるのを
目標にしたらいいんじゃないかと思いつきました。

当然一人では無理でしょうから、仲間を集めて
みんなででかい家を建てる!

これはなかなか、楽しそうです。
そこまで行けばあとはハウスのボーナス?かなんか使って
思う存分戦闘やればいいw

うん、そうすることにしよう。
目標が決まると自ずと行動も決まってきますから
遊びやすくなります。

どうにか私の出来る範囲で仲間を見つけて、
でかい家を建てられるように頑張ってみようと思います。


やはり18時か! クソが!!

いつも通っすね・・・。
まあしょうが無い、とりあえずインしたら、
斧でメインクエスト進めますかねえ。
カッパーベルクリアしたとこで止めてるんだよね。
ダンジョン中にカンストしちゃって、進めるのもったいなかったw

ともかくグラカンまで進めないとしょうがない。
マイチョコボ取らないとならんし、グラカン装備も優秀だし。
そこまでいったら堀士やりますよ、ギャザリング。


朝まで掘ってやりますよ!





ってまではいかないと思いますが
堀メインやりつつ斧もやるような感じで当面は進めよっかなと思ってます。
貧乏から脱出しなければ・・・・。


えー、どうも私オープンβにばっかり意識が行っていて
正式はしばらく先で27日!
と思ってて28日会社休もうかなあ・・・・
とか思ってたら、アーリーアクセスなるものがあって
もう今週の土曜日(24日)からできるんでしたね。

ってか土曜ってなんだよ、
どうせまた18時なんだろwwww


日曜はやれねーんだよ俺は!!! クソが!!


とまあボヤいてもしょうが無いね
ともかく社畜の私としては仕事してたらあっという間に土曜日になりますから
正式後に何をやるか考えねばなりません。
まあスタート直後というか当面のプレイ方針ですな。
やる事が決まってないと、
キャラを一歩も動かすことができないのですよ私はw

オープンβでは斧術士をLV20までやったわけですけども
私別に斧術士を真面目にやるつもりは全くなくw
ただLV26で覚えるマーシーストロークを取るためだけにやってました。

オープンβでLV20までやっとけば、@LV6で覚えて
その後は本命の槍術士に邁進できるであろう

という計画だったんですけども
ギャザクラにハマってしまったおかげで、肝心の槍術士がLV10止まり。
加えて、どうもDPSはCFでマッチングしづらいらしいですね。
DPSだと30分待ちぐらいあるとか??

どうも世間は盾ジョブ不足らしいです。
確かにリムサ周辺でもカーくんばっかだったからなあw
私がやっていた限りでも斧でCFは一瞬でマッチングしてたので
これはなんか、ちょっと良いっすよねw

なもんで、もうそのまま斧続けようかなという気分になりかけてます。
結局カキポン盾ジョブかよwwwww
という結果に落ち着きそうです。

まあでも盾ジョブ不足はフォーラムでも問題視されてて
何故不足してるのか、どうすればいいのか?
とか話し合われましたが
いかに盾ジョブは難しいのかが理路整然と書かれており
あれ見たら余計やるやついなくなるなりそうだなと思ってしまいましたwwww

だいたいねえ盾ジョブやるやつなんか少なくて正常なので
どうするもこうするもねーんだよw
それでもどうしても盾ジョブ人口を増やしたいのだったら
スーパーアイデアマンの俺に案があるぜ。



高LVに極エロ装備を実装すればよいのだ!!!ww




まあ多分に私の願望が入ってることは否定しませんが
これはでもバランスやジョブ追加とかややこしいことせず
楽に一発解決の妙案だと思うんだけどなあw
みんなの憧れ高LV装備が









これはあまりにもあんまりじゃないかね?www
ミコッテでシコってがジャスティスのこの世界でこれは狂ってるしか言い様がない。