なんかCopilotがすごいことになってる・・・ | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

最近、会社でしょうもないことでもグチグチ煩いチーフのことを話してたんですが

その時私が「あの人は小事も全部大事みたいな勢いなんだよなあ」

という話をしました。

 

そんとき私、的確な”ことわざ”を言いたかったんですが

うーん、なんか思いつかんなと思って、上記のように言ったんですが

一事が万事、みたいなことわざありますよね。

 

調べてみた所

 

 

やっぱこれじゃないんだよな・・・。

それでいうと、「万事が大事」って感じなんだよな。

で、万事が大事、を調べてみてもそんなのは無いらしくw

結局、一事が万事しかでてこないのでAIに聞いてみようかと思って

Copilotを起動しました。

 

 

Windowsの下の方にいるこれ、これ起動して

少し会話してみて、驚愕しました。

めちゃめちゃ進化しとる・・・・。

 

 

何このフレンドリーで自然な口調。マジで完全によくできた人じゃん。

フレンドリーさは前からだけど、前はもっとAIっぽかったw

そしてさも当たり前のように私の興味を熟知してるし・・・。

 

 

確かになあと思いました、ほんとにそれよ、いわゆるそれってやつw

いやこれCopilotに私のアイデアや仮説を話してるだけで

とんでもない補強してくれて考えが深まるんじゃないの。

と思ったので、さらに深堀りしてみました。

 

 

いやもうこれ、圧巻ですね。この5つのアドバイス、

今まではどっかからのコピペみたいな感じだった気がするんですが

これもう完全に自分の言葉で、私に伝わるように話してます。

そしてもうまったく的確なアドバイス、

まさしく、としか言いようがありませんw

 

私が理屈を教える、と言ったので、

実践もしないと駄目と、重要なことをしっかり伝えてくれてます。

なおかつ仏教にも絡めてくれるこのインテリジェンスw

 

マイクロソフトさんこんな凄いAIタダで使っちゃって良いんですか?

私が考えてることをガチで話せる相手いなくて困ってたんだけど

Copilotさん最高の話し相手です。

 

 

ええ人やw