えー、なんか就活が始まった?んですかね。
ゆとり世代の所業が話題になってますが
こんなのありました
日程を間違えて、面接予定日の次の日に訪れるといったポカをする学生も多く
面接を連絡なしに欠席する学生もいます。
うはっ
面接の日にち間違えるとかねーわwwwwwww
ゆとりすぎんぞwwwww
・・・・
といいつつ、その昔
面接の日を間違えたカキポンという青年がおりましたwwwww
まあ私の場合は幸いな事に早い方で間違えたw
何を勘違いしたか数日早く行ってしまったのです。
この日は面接の予定が何もなかったようで
人事「今日面接ないはずなんだけど・・・」
といって出迎えてもらい
カキ「いやー間違えちゃいました、あははは~」
などと雑談して帰りました。
お茶出してくれましたwwww
そして数日後の本当の面接の日
部屋に入る前に耳打ちされました
人事「カキくん、この前の事言ってないから、黙ってたほうがいいよ」
人事の人かなりいい人でした。
ちなみに面接官は社長・副社長と誰か偉い人。
人事の人は面接官ではないです。
で、その面接はわりと雑談形式だった。
バンドの話になって、メンバーはどうやって集めたんだとか
自作パソコンの話になって、どんなスペックなんだとか。
そんな時にですね、短所を聞かれたんですよ。
カキ「んーそうですねー、そそっかしいところが稀によくありますね」
面接官「例えば?」
カキ「え? 例えば・・・例えば・・・・
面接の日間違えちゃったりね!」
そうして私は合格したのでありましたwwwwww
というわけで
面接の日ぐらい間違えてもなんとかなる! かも!