えー、GWも今日で終わりですね。
ゲームして寝るぐらいしかやらんかなーと思ってたんですが
少し部屋の片付けができまして
じゃまだった粗大ごみを捨てました。
・14インチ CRTディスプレイ(超古い)
・25インチ ブラウン管TV
この2つがでかいですね。
CRTがネックで、なかなか引き取ってもらえない。
そんなわけでネットで安いと書いてあった
クリーンクルー
という業者に来て引き取ってもらったんですが
超ぼったくられましたwwwwww
TVの値段とか安いほうだと思いますが
下の方の作業料・運搬料が異常。
粗大ごみ数点で3万ってどんだけだよwwww
まあ勉強料とおもって払っちゃいましたが
やっぱネットで大々的にやってるところは高いんだなーと思いました。
粗大ごみ業者に頼むときはまず作業料もろもろを確認したほうがいいですね。
またひとつ大人になれましたwwww
おまけ PCの捨て方
前に書いたかもしれないけど、デスクトップPCを捨てる時。
私が実践した方法です。
①ケースから中身を全部抜く
②中身を燃えないごみとして捨てる、ゴミ袋に突っ込もう
③ケースを粗大ごみとして市にもってってもらう
品名:箱
これで数百円で処分できました。
ちゃんとした完品であれば、着払いでタダで引き取ってくれるところもあるみたい。
あと液晶モニターはリサイクル法とは関係ないので
燃えないごみで出せるとかって話もネットで見ました。
本当かどうか知りませんw