なんか昨日の検索ワードでブラキディオス攻略ってあったんで
なんとなく書いてみます。
プロハンターではなく中堅ハンターの意見ですw
新モンスターのブラキさん。
私は今回スラッシュアックスメインでやっとるんで、そいつでの立ち回りですが
双剣、太刀、大剣あたりは動き的には変わらんかなと思います。
<通常状態>
剣モードでとにかく潜り込んでブンブン切るのが基本。
その場大殴りは歩いてれば避けられるので
無駄にコロリンしないで手数を増やすとグッド。
不安ならコロリンして避けて、またコロリンして近寄って切上げ。
アオンアオンとコケ食いながらバクステしたときは
飛びかかり大殴りがくるのでこれはコロリンで避ける
相手に向かいながら、離れる方向へ斜めにコロリンするといい。
向かってまっすぐにコロリンするとダメだった気がする。
尻尾グルングルンは攻撃チャンスなので、潜ってブンブン。
近ければあんま当たらないあの尻尾。
瓶がなくなってしまったら、リロしたほうがいいかなあ。
チャンスでブンブンできなくなる。
あとヨダレ垂らしたら閃光して、潜り込んでブンブン。
<怒り状態>
とにかく離れるな。距離離れるとオワタになる。
近くにいて、横に陣取るのを意識する。
立ち回り的にはノーマル状態とかわらないけど
あんま調子のってブンブンしないで、
1-2発で様子みておくと被弾が減るかも。
張り付いてればあんまり危険な攻撃はないけど
頭突き刺しの広範囲爆破は逃げる。
爆破地点わかるから、うまくすれば避けられるっぽいけど
私は逃げてます。
でも納刀してダイブすれば爆発スルーしつつ、
攻撃チャンス増やせるんじゃないかと妄想してるww
試したことは、ない。
怒り時はとにかく離れない事が肝心。
離れた所で被弾すると、ハメ殺されることも多い。
ちなみに私はウルク装備なので回避距離UPがついてますが
ノーマル回避距離でやってた時と比べると
かなり戦いやすい。
剣モード抜刀状態でコロリンでずいぶん自由に動けるんだよね。
怒り時の爆破も広いから、ミスった避け方したときでも
大丈夫なこと多いし。
そんな感じです。
こいつはもう、 避ける-攻撃する を忠実に繰り返すだけ。
横に転がると当たる攻撃も多いので、
斜め前にコロリンを意識してみるといいと思います。