ゲームの達人 | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

えー、旅行の記事が長々続いてしまいましたね、すいません。
通常営業に戻ります。

今日はゲームの達人です。
旅行行っていた時も読んでいたんですが
これねーマジ面白いw


これ先日ブックオフ行ったときに100円で売ってて
そういやシドニィシェルダン昔読んだけど
これは読んだことなかったかな・・・・・・・
と、思って買ったんですが、どう見ても読んだことありましたw

ああ、これみたことあるわー、みたわー
などと思いながら読んでたんですけど、そんでもやっぱ面白い。

実は私がいわゆる普通の小説というものを始めて読んだのが
シドニィシェルダンの「真夜中は別の顔」でした。 


小学校の時に読みましたwww

電車で塾に通ってたんですけど、電車の中吊りで見て
なんか読んでみよかなーと、買ったんですよね。

まあそんときは面白いとは思ったものの
基準がよくわからんし、なにぶん小学生なもんで
しどにぃしぇるだんはおもしろいです
ぐらいな感じだったのかなあ。

でもね、今あらためて読みますと
相当な傑作ですね、このレベルの面白さはなかなかないよマジで。

面白い面白いと、20年前の感想と同じ事しか書いてないけど
シドニィシェルダンは面白いですw

ブックオフで他のも買ってまた読もうと思いました。
100円コーナーで投げ売りされてるのも凄いですね
こんな面白いのに100円w