沖縄旅行 初日 | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

えー、沖縄は宮古島の旅行初日です。 

飛行機の出発は昼ぐらいからだったので、ニウと空港で待ち合わせ。
予定の便に乗ろうとすると、修学旅行っぽい学生の集団が行列をつくってる・・・。
「うわ、こいつら同じ便かよ・・・、めっちゃ並んでるし・・・」

仕方がないので、後ろに並ぼうとしている私達に
最後尾の教師が気づきました。


「おい、お前なんでそんなとこにいんだ、ちゃんと並べ!」


ニウが学生に間違えられてましたwwwww


そんなこんなで出発、この飛行機は本土の那覇空港行きです。
そこからまた別の飛行機に乗り換えて宮古島に行く。


飛行機の中ではあんまり話ししませんでしたね。
ニウは夜の仕事上がりで寝てないので、寝るんだろうと思って
私は持ってきた小説を読んでいました。

しかし、ニウが寝ない。

私に話しかけるでもなく、じーとしてる。
最後のほうiPadで遊んでたけど
よく何もしないでじーと待ってられるなあと思った。

後で聞いたら飛行機にビビって緊張してたらしいwwww



そして那覇空港到着!!
1時間で乗り換えの飛行機なので
空港周りぐらいしかいけませんが、初めての沖縄です。
周り探索するよー!と意気込んで外に出てみると



めっちゃ近代都市でがっかりww
タバコ吸ってうどん食いました。


ニウになんで沖縄で普通のうどん食ってんの?とか言われました。
いや、月見うどん美味しそうだったんだもん・・・・。

ほんで宮古島行きの飛行機。
今度はなんだか、乗っていたら眠くなってきて
助走時の揺れが心地よくって
離陸する前に寝てしまいました・・・・。



起きたらもう宮古島つきそうだったww
そんなで、無事に宮古島到着!



空港を出ると沖縄感マックスでテンション上がった。
レンタカー屋さんが待っていたので
店に運んでもらって車をゲット。

でももう17:30とか。
そろそろ夕暮れになってしまいそうです。
なもんでとりあえず地図見て、
行きやすそうな東平安名岬を目指しました。


何故夕日を見るのに東へ行く?
って感じですが、着いたばっかでそんな頭まわらんてwww
カーナビみたら東のほうがスカスカで道わかりやすかったんだよ!w

しかし、しばらく走って気が付きました。
このペースで行くと、確実に岬に着く頃には真っ暗になってるwwww
間に合わねー。

というわけで、車止められる所があったら駐めたりして
その辺で適当に写真撮りました。






日が落ちてしまったので結局岬は行かず、
ホテルを目指しました。
ブリーズベイマリーナというホテル。


遠くにホテルは見えてたものの、
まだ作り途中の変な道に入ってしまって
ちょっと迷ったw
ナビは色がついた道と、灰色の道があったんですが
このときは灰色の道の狭さ、わかりづらさに気づいてなかったw






とりあえず荷物を置いて、晩飯。
晩飯はホテルの眼の前にある露天居酒屋にしました。
この居酒屋では夕食時にいつも音楽ライブをやっていて
今日演奏するのはハーベスタというバンドでした。

ハーベスタってのは二人組の沖縄系ユニット。
Youtubeに動画あったので貼っておきます。



実はこれの動画で左にいる人がテツオっていうんですが
弟の同級生で、私もガキのころよく一緒に遊んでました。
なんか東京の忙しさに馴染めず、宮古島いったら気に入って
住み着いてしまったらしいw

テツオが宮古島でライブやってるってのは知っていたので
やってたら見に行くかーと思ってたら
丁度だったので晩飯はその居酒屋しました。






ライブは高校生の団体がいて、盛り上がってました。
私も紛れ込んで盛り上げてきました。

高校生活エンジョイしてるー?
とか言ってたのでハイハーイ!とアピールしてたら
一部高校生じゃない人も居ますが・・・
と言われてしまいましたwww

結構楽しかったですね、掛け声とかも教えてくれて
やってたので盛り上がりました。

テツオとちょっと話してホテル帰還。
ちなみに飯は、かなり、美味しくありませんでしたwww
マジもつ煮とかマズイの部類だったし。

部屋に帰ると、ニウオジサンは速攻で寝てしまったので
私は風呂入ったり、星とってみたりしたあと
すぐ寝るのももったいないので小説読んで寝ました。
シドニィシェルダンの「ゲームの達人」マジおもしれえwww