FF11思い出その49 バリスタ | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

えーさて、色々他のゲームをやったあと
FFに戻りました。

時期的にはバリスタが実装されて少し経った頃かな。
バリスタ実装が2004年4月22日のようです。

やることなくなったんでFF復帰してみたものの
特別にやりたいことないなーなんて思っていたところ
アフィちゃんにこのバリスタに誘われました。

バリスタみなさんやったことあるでしょうか?

まあ簡単に言えばPvPです、
プレイヤー同士でぶっ殺しあうシステムです。


FFXIVをワクテカして待つブログ



実装されているのは知っていましたが
そんなの自信ないです、よーいドンならまだしも
もう実装されて少し経っています、

きっとみんなもう慣れて強いに決まってます。
誘われたものの私はあまり乗り気ではなかったので

「えーそんなこといわれてもぉ~
  俺って復帰したばっかりだしぃ~
    自信ないよぉ~(/ω\)」

なんて態度をとってみたものの
結局アフィちゃんに拉致られて
強制参加させられてしまいました。

レベル無制限に忍者で参加です。

でもこれがまたやってみたらですね、
別に死んでも大して問題ないし
好き勝手に戦ってればよかったので意外に楽しい。

覚えてるのは主戦場とは少し離れたところで
敵モンクと出会っちゃってタイマンしたことですねえ。

「うおー、やべえ、モンクだよ・・・」
とか思ったんですが
私はバリバリの回避装備忍者だったので
モンクの攻撃なんかさっぱり当たりません。

加えて、麻痺の術でなんか麻痺しまくってるし。
結構楽勝で倒してしまいました。

おそらくこれでハマったんでしょうね。
忍者はタイマンじゃ無敵でした。

そんなんで一回やっただけで
すっかりバリスタにハマってしまった私は
それからどんどん参加していくことになります。

でもこの頃はバリスタのシステムまだまだあまり良く出来ていなくて
初期に猛威を振るったのはスリプルですね。
寝てしまうとどうにもならない。

まあ寝てしまっても攻撃食らったら起きるんでいいんですが
バリスタやってる間の半分は寝てるんじゃねーかっていうぐらい
とにかく寝過ぎっていうのと

寝てる間に自陣の前線が下がってしまって取り残される
なんてこともありました。
これはキツイw 

まあ大抵そんな間抜けな奴は瞬殺ですw
味方もそんなやつにはかまってくれません。

恐ろしいことにバリスタではみんな自分勝手に行動してるので
回復やらなんやらは基本自前です。
レベル上げPTみたいにみんなで協力して・・・
などと思ってたら痛い目をみます。

レベル上げでケアルしてもらったら
イチイチお礼など言いませんが
バリスタでケアルもらったら超感謝してありがとーでしたねw

まあそんなスリプルが猛威を振るった初期の頃
あまりに寝かされまくった前衛達は
新たな戦術を編み出しました。





FFXIVをワクテカして待つブログ


寝かされるなら、寝てしまおうホトトギス