変な職場? | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

私の職場は誰かが旅行へいったりすると
おみやげのお菓子が机の上に置いてあります。

実験室とかに篭ってる人が多いので
席で仕事してる人はあんまりいなかったりする。

なので、昼休みとかに戻ると机の上に置いてあるんです。
大抵はちょっとしたお菓子ですね。

まあそんな所なんですが
昨日実験室にこもっていたら、後輩の石君がチョコを持ってきました。

「カキポンさんチョコ食べます?」

「おーいるいる、置いてあった?」

「うん、置いてあった」

といってチョコを渡してきたので
食べようとしたんですが


なんか石君はニヤニヤしてるんです。


「なにニヤニヤしてんだよ?」

と聞いてみるとこらえ切れなくなったのか
ゲラゲラ笑い出して言いました


それは偽物のチョコだと。





FFXIVをワクテカして待つブログ


もうちょっと汚れちゃったんでわかるかと思いますが
まあ偽物のチョコですw

どうもこれが石君の机の上に置いてあったそうで
いつものおみやげだと思った彼は
何の疑問も抱かず

食ったらしいんですよw

なんかかみきれねーなこれとか思いながら
しばらくカミカミしたそうですw

私ももこうやって怪しげに手渡しされなければ食ってたと思うw

それでこれは食うよと、
やばいよこれはと
話し合っていたら

「Yさん(課長)の机に置いておこうかなあ」

とか言い出すので

「いやそれはさすがにヤベんじゃね、Uさん(先輩)にしようぜ!」

「うは、そうだそうしよう!」

と言って彼はうれしそうにUさんの所へ行きました。

残念ながら、Uさんは席にいて、また怪しげに手渡したので
バレてしまったそうなんですが
そこでUさん

「今S君いないから置いておこう!」

そうして
これを席に置かれたS君は

見事に食ったそうですwww



どうなんですかこれ? 
どこもこんな感じなんでしょうか?
私の想像する社会人はこんなことしない気がするんですがwww