FF11 キーボードプレイ | カキポンの日常ブログ

カキポンの日常ブログ

現在10歳の子育て中のお父さん(46)。コーチングや発達理論を学び、子育に活かした話や、日々の出来事などを書いてます。

最近他の方のブログで話題になってたんですが
FF11を遊ぶときのコントローラーって
やっぱりみなさんパッドでやられてるんでしょうか?
FFXIVをワクテカして待つブログ


私はキーボードオンリーでやってました。(マウスは使わない)
Win版から始めたからというわけではなく
PS2版発売日に最初からキーボードしか使ってません。


FFXIVをワクテカして待つブログ



結局パッドでは一度もやったことないんですけど
キーボードでも普通に遊べるので
良さを書いてみたいと思います。


カキポンが思うキーボードはここがイイ!

・パッドとキーボードの持ち替えがない
・右手のみである程度操作出来る
・マクロを選択する手間がない、1ボタン1マクロ




ぱっと思いつくのだとこのへんでしょうか。

なにしろ手のフリーダムさがいいですね。
何かを持つわけじゃないので、
置いてあるボタンをポチポチ押すだけで遊べます。

ある程度テンキーの辺りに操作がまとまってるので
右手だけでも遊べます、左手はタバコ常備w


って感じです、14はどうなるかわからないですが
タナPがキーボードだけでプレイしてたので
出来るようになると思います。

タナPみたいにPCゲームで育ってきた開発陣は
こっちのがやりやすいんでしょうね。
FF11発売前にキーボードだけで快適に遊べるようにすると豪語してたし。

キーボード操作は
難しそうと思われてる気がするんですが
これでモンハンやれといってるわけじゃないし
RPGなので難しいことはないと思います。