今年しめっぞーっ せいや | 寿司屋で炙りサーモンチーズ頼むやつは谷田さん日記

こんにちはーーーーーーーーーーーー

「アヤコさんが民宿再開してお客さんとしてまさのりさんが「こーんにーちはー!」って帰」|マチチマコのイラスト

 

 

 

 

最近ちぇげ日記サボってね???!!!!!

 

おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい

 

(そういえば3年で日記回すこともすっかり忘れてた)

 

 

副部長せいや、動きます。

3年みんな指名していくからよろしくーー。
 
 
 
 
 
 
 
さてと、
先日の年末ライブについて触れ込まないとンね。
 
 
先ずは出てくれた皆さま。
ほんとにお疲れさまでした!!!
 
 
なるべく全部のバンドを見れるように、フロア内にいました。
 
クオリティとかそういう話は皆さんが一番わかっているとは思うので特に明言はしません。
 
 

着実に近づいていく引退の足音。

いよいよ引退まであと1か月ちょうどになりました。
ああもう引退なんだぁとしみじみしている暇もなく。
私自身も出演していたので、
ただただコピーのこと、
そして引退ライブやその他()ライブのことで頭がいっぱいで切羽詰まっていたので、
 
特段、しみじみする暇もなくいそいそとコンマス仕事したりしてました。
 
 
私の出番についてもインスタなどである程度言っていたので、何も言いません笑
2言いうなら
(2つも言いたいんかい)
 
先ずは、
ともなり初ボーカルよかった!!!お疲れ様!!!!!!!
という事です。
 
インフルかかっちゃったりでなかなか合わせもできず、
結局当日あわせのみで、よくぞここまで頑張ったな
とひしひし思っていました。
ともなり以外の他の子たちにも言えますが、ほんとに出てくれてありがとうございました。
 
 
2つ目
私、声出るようになってきたかも?
です。
なおがストーリーで言ってたような
歌詞に感情乗せて歌えばうまく歌えるみたいなこと。
 
私のよくやる手口。
 
徐々に形になってきたような気がするようなないような。
正直ギターもボーカルも中途半端な私が何を言っているのだという話ではあるのですが。
おいこしきんしで(飛行艇/King Gnu)のサブボーカルとして
ボーカル界に急遽として参入してきたあの時を今でも覚えていますが、
それから比べりゃ幾分かマシにはなったのかな――て思います。
 
 
もしこれ見て全然下手だったなって思ったら、
lineで一言「嘲笑」と送ってください
(あとでぶん殴りますてへぺろ
 
 
自分の枠、PEOPLE 1に関しては以上です。
みんな少しでも知ってくれればこれ幸い。
おすすめ曲は、「東京」という曲です。
ぜひぜひ
 
 
また特に感動したのは、
シンガーズハイで、ベースとギター(ギソロまで!)
をこなしていたはるきです。
あいつとはなんだかんだ仲良くしているつもりですが、
とにかく成長が早い!!!
 
初心者スタートながらも、日々ちゃんとサボらずに頑張っているなって伝わる演奏でした。
思わず写真まで撮っちゃった。
 
 
あとはGreen Onion!
3年生へ向けての「感謝」を込めた今回の枠
普段よりも長く取ったMC、みらいのそれっぽいギター
そして最後の演奏、SUPER BEAVERのありがとう
弾いてるときたつふみたちまでウルウルしてて、
そのすべてがほんとに頼もしくて、愛おしくて、そしてどこか寂しくもあり、
泣きそうになりましたが泣けなった。。
引退までこれ以上泣きたくないからね。
この時に引退なんだ、、、ってまたしみじみし始めてきました。
 
最高の演奏を有難う!
そして、次のFMA、頼みました!
 
 
次の枠、ヨルシカやるしかにはなえとかまさきとか3年生みんな控室にいたから、
あのMCみてくれる3年が少なかったのが悲しかった、、、
 
仕方ないけどね。
せりーぬと私等でしっかり目に焼き付けました。
見れなかった3年生は動画上がったらしっかり耳傾けて、
目に焼き付けて聞いてあげてください。ウインク
まあ言われなくてもするのは知ってるけどね。!
 
 
そんなヨルシカやるしか
照明やスモーク、演出にまでしっかりこだわって作りこまれててよかったです。
カメラはすっげ―難しかったけど。笑
でも満足いただけたようで何より!
息ぴったりの演奏で耳幸せでした~
 







 
 
 
全体へのコメントとしては、
 
みんな相変わらず温かくて面白くていいねて思いました。
そして次の1年生を迎えるために2年生筆頭に今、
自覚をもって動いてくれているという事も知覚できて頼もしい限りです。
1,2年のグルもできたとかなんとか?いいね!
分からないことあれば聞いてね。
全力で私はサポートします。
 
 
言いにくいことも言わなければなりません。全体への周知、
たばこと酒には要注意してね。
という事を言っておきます。ガーン
ほどほどによろしく。
 
 
年末ライブについては以上!
 
 
今年も1年ほんと色々あったなー
りょうが意気込んでた一年生を100人入れる
ほんとに実現して。
 
 
最初こそは冗談っぽくみんな扱ってたけど。
言葉にして言うのってすっごく大事なんだなって思いました。
 
俺ら3年の誰より数段上の発言力を持っていて、なんだかんだでうまく事を持っていくことができる。
あいつのイニシアティブはやっぱさすがだなって感心してました。


老害ジョイントやったね
フライヤーが衝撃的で全て衝撃だったのは覚えてる、、

電大ジョイントやったね、
電大にこんなに上手い人達がまだゴロゴロいるんだって言う衝撃と
その後の飲みが終わってたのは覚えてる🍻


 
新歓やったねー
改札前集合からもう想像のはるか上の人数来て
motionに入りきらないくらいきちきちの人数が結果的に来てうれしかった。
 
 
マザー牧場行ったね、みんなカレー作るのうますぎた
(一部丸焦げがあったような、、)
あと行く先々でビール持って楽しんでてうらやましかったな(私は運転)
 
 
夏合宿行ったね、
夜通し話したり、飲んだり、夢の時間だった。
みんなスタジオずっと入ってたりして感心してた。
スマブラで一生負けたのも笑い話か。
みんなKOTORIハマっていったの面白かった。
毎日徹夜して仕上げた合宿ライブも楽しそうでよかった。
 
デビュライやったね、
3日間まとめるのほんとに死ぬかと思った。結果体調崩したし。
でも1年とかみんなの演奏聞いてたらすっごく元気でたしうれしかった。
どうかやめないで続けてくれよな。
 
 
学祭やったね、
去年とは打って変わって
照明等機材もリニューアル。
人数も多くてパレット運びも設営も早くて助かった。
色々アイデア出し合って作り上げた3日間が宝物でした。
 
 
4代飲みやったね、
傷だらけの顔で遅れて来た時は少し恥ずかしかった。
河川敷にあんなに人がいたの初めて見た。
上も下も関係なく飲んで話して笑って最高だった。
 
色々ジョイントライブもやったね、
かつてないほどのジョイントの数。
それだけFMAが大きくなっているのも事実。
まさき含め渉外の子たちほんとおつかれさまニコニコ
 
 
 振り返りはこんくらいにしとこうかね!




来年も引退まで現役駆け抜けます!

そこからは老害になるけど
在籍はみんなしてるからね!!

サポートはいくらでもします!
出て欲しいと言われたら可能な限りは出ます!
 
 


 
そうそう、
引退ライブでも歌います。
ここで宣伝しておこうかな。

 

 

https://youtu.be/LkuV_njt2D8?si=I5p3HoJ7ol50PYy0

 

 

絶対みんな知らないと思うんだけど、ぜひ聴いてみてください。

私はみんなとうぉううぉう言いたいわけです。

 

歌詞に気持ちをたくさんぶつけて枠を閉めます。

FMAの最前線から身を引きます。

 

 

 

 

 

 





1/31みんな来てね!いつもより広いとこだからみーーーんな入れる!

来てね!来てね!絶対、、、


来てね!圧)


セット図出してね!TT作ってるからね!



今年も沢山お世話になりました!!


関わってくれた全ての皆様への感謝と出会えたことの喜びで胸がいっぱいです!


来年も何卒、

更に成長していくFMAを、

そして私を、

どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m



皆さん良いお年を〜!!😉



副部長 せいや