召喚用のリフレ装備を見直すために連戦してきました

 

たまに負けてはいますが、そこそこ連戦できたので個人メモみたいな感じです

 

 

青サポ赤

必要なのは

カット装備(セットを使用しないで部位で)

MB装備

魔攻装備

ws装備

マルチ装備

 

カルカリアンヴァーヴ

牙門他

 

 

フェイス

アムチュチュ

ウルミア

コルモル

チェルキキ

ヨランオラン

 

アムチュチュからインスパイアをもらってFCをあげています

通常はシャンデを連打するかんじです

 

怒りの一撃はオカルテーションで

怒りの旋風は被弾してもいいので赤線スタンの容量でカット装備に着替えます

スタンがとけたら魔攻装備にきがえ、エントゥーム等の範囲で雑魚を焼きます

 

牙門はなるべく常時かけておきます

バサンダ等もかけておくとたまーーーにスタンレジってたりするのでかけておきます

 

カルカリ自体はスタンの後のエレ魔法詠唱中の詠唱中断用にかけてあるだけです

 

エレ魔法1発で雑魚をせん滅できなければサブダクやほかエレ魔法で。

形代は消えてしまう時もありますが、消えてしまっても範囲のダメージは通るみたいなので気にせず連打です

むしろ消えたままだとそのあとの一斉にしてくる特殊技で負けたときが・・・

 

黒でもソロはできましたが、このあたりの消えてる最中でも範囲ならダメージを与えられることに気づかず何度か負けていました

 

といっても消える→出現するの間にダメージが通ったとはいえるわけではないかもしれない(出現した瞬間にダメージが通ったかも?)なのでちょっとこのあたりは確認できたら・・

たぶん範囲でメインのドウマをタゲって発動すれば大丈夫だとは思います