その1

 2016年12月2日、10年ぶりぐらいに息子と釣行した。

前日、宇都宮の自宅で合流し、夕方からいつもの館山をめざした。

 

天気が回復に向かっているため、夜中は西寄りの風、のち

北になるとのこと。 本命の時間帯は2日の夕方のため、

 

風、波も弱まると判断した。

 日付が2日に変わった、1時過ぎに洲崎に立ち寄ってみたが

予報どうり西風が強く、つりにならない。 夜中にも釣りがしたい為、

 

白浜の川下港へ行ってみた。 風は強いが波止からのため

なんとか釣りになる。 ここは、最近はいい思いをした事は

 

ないが、過去、海が荒れているときにいい思いをしている。

 2時間ほどやってみたが、釣れるのはフグのみ、洲崎へ戻る

 

ことにした。 洲崎に着くと風は北に変わっていた。 しかし、

 波は高い。

 

  夜明け前より釣りを開始するが、波と風で釣りずらい。

夜が明けても状況は変わらず。

 

 波が高い状況で過去に何回もいい思いをしているが

この日はメジナの活性が悪かった。

 

 今日は平日なので人が少ないが、ルアーの人

は何人かいた。 息子もルアーをするが、あたりは

ないとのこと。

 昼近くになり、潮も下がり、うねりもだいぶおさまってきた。

 

 

昼前にやっと1枚きた。 小さいが本命。 しかし、あとが続かない。

 天気がいい磯にきて、息子とふたり、まったりとウキを潮の流れに

のせているだけでもいい。

 

 次にあたりがあったのは、3時半前、潮は上げにかわり、夕方

に向け活性があがってきたのか? それとも水温が低下し

チヌしか釣れないのか? 

 

 

 すぐ後に、息子がカワハギをつった。形はマルハゲだか模様が

違うような気がする。  

 

 

 連発はないが、夕方に向け、あたりが出てきた。メジナも釣れた。

  夕方の6時過ぎまでやった。 メジナは大で38cmだったが、

ふたりともに3枚づつ釣り、いい釣行だった。

 

 その2

 

  2016年12月10日、今日も釣り。 予報では西から北の強風。

洲崎は無理と判断、日が昇るまでは、西風に強い白間津のガン島

手前のポイントで竿をだしてみた。 5年前の1月にいい思いを

したポイント。 ただし、最近はフグが異常発生し、昨シーズンは

一度も竿を出していない。

 3時間ほどやってみたが、釣れるのはフグのみだった、ただし、

フグは以前より少なく、今季は狙ってもいいかもしれない。

 

  風が西から北に変わったため、西川名のぶだい島へ行くことに

した。 以前、ぶだい島裏の溝で釣れたことから、ぶだい島周辺に

メジナは既に寄っていると推定した。

 

  夜明け前に駐車場に着いた。 港からぶだい島を見てみると、

幸い先行者はおらず、久しぶりに背負子を背負ってぶだい島を

目指した。

 

  

  北風が強い。 磯の上はまき餌が落ちておらず、人が入っていない

ことが分かる。

 

 夜明け前から開始する。 時々、ウキを消しこむのは27,8cmの

オナガ。 もう少しいい型のが釣りたいが、来ない。

夜が明けると更に型が落ちた。 そのうちにに反応がなくなった。

潮の流れが弱い。 

 

風が強いためか、富士山がよく見える。

 8時過ぎ、Nさんから携帯に電話があった。 館山方面へ向かって

いるとのこと。 ぶだい島にお誘いをした。

 

 10時前にようやく本命がきた。 33cmの小型だが引きは良かった。

 

結局、夕方6時までやったが全く反応がなかった。

 昼過ぎに合流したNさんは、同型を1枚釣られた。 私が帰った

6時以降に釣られたのかは?、機会があれば、教えてください。

餌屋さんの話では西川名は釣れていないと言っていました。

気になるところです。

 

その3

 

 2016年12月17日~18日、18日はなぎになるとのことで、18日を

本命の釣り日とし、 17日の朝に宇都宮をでた。 予想に反して

結構早く、昼過ぎに、洲崎に到着した。

 波はあるものの釣りは可能。 釣り人はほとんどいない。

釣りを開始するも、昼間のためか、魚の活性が低い。

 夕方近くになると、釣り人が多くなった。 しかし、釣れていない。

 

 結局、8時までやったがつれたのはロープのみだった。

 今までなら、夕方に必ずあたりがあったが17日はなかった。

 翌日に期待して、車中泊。

 

  2日目は4時前に起床。 暗い中、竿をふるが、昨日同様に

あたりが全くない。 潮も流れていない。

 

 あたりは突然にきた。 夜が明けようとしている6時23分に

1枚目。 2枚目はその5分後。 ・・・・・・

 

 7時34分までに12枚きた。 久しぶりの入れ食い。

1時間後に2枚を追加。 そのあとは全くあたりがなくなった。

結局、昼前に釣りを終了した。

 

 このパターンの入れ食いは初めて。 2枚は海藻を

食べていたが、その他はまき餌を食べていた。

 

 最近の釣れ方として、潮の流れがある場合は別として、

 朝一要注意。 潮が流れていなくても釣れる可能性が

ある。 夜は釣れないということか?

 

 10月、11月は比較的安定して釣れたいたが、12月はムラ

がある。

 

 その理由は何なんだろう? 水温の絶対値、変化、黒潮の

影響、潮位、・・・・